こんにちは(^^)/
宇都宮動物園 大道芸イベントの
運営を行っている
大道芸人GEN(ジェン)です。
先週の記事で「買ってみたよ~!」
と紹介した充電式電子カイロを
使ってみて実際にどうだったのか?
ご報告したいと思います。

「今年は寒い日は超寒い!」
皆さんは寒さ対策どうしてますか?
ぼくが今年買ったもので、
一番よかったと思うもの
それは・・・
充電式電子カイロです。
大道芸で一日外にいるぼくが、
本当に助けられた商品なので、
紹介します。
前から気になっていた電子カイロ
冬の時期外出するのにカイロは手放せませんよね。
ぼくも大道芸がある日、準備中や待機中の寒さ対策は
毎年頭を悩ませています。
そこで前から気になっていた電子カイロを
思い切って買ってみることにしました。

なぜこの商品を選んだのか?
充電式の電気カイロは数年前から気になっていたんですよね。
ぼくがいつも行っている寒さ対策は、
使い捨てカイロをズボンのポケットに
左右1つづつ入れておく。
そんなことを行っていました。
使い捨てカイロだと、買い忘れたり、
冷たくなった後捨てるのがめんどくさかったり、
室内に入って、「今はいらない」という時も
温め続けていなければならない。
この辺が「めんどくさいな!」
「使ってない時間はもったいないな!」
なんて思っていた訳です。
流石に大道芸のショーの最中は
必要ないですからね。(;^_^A
その代わりを充電式電子カイロなら
解決できるのではないか?
そう思ったのです。

数ある電子カイロの中でぼくが選んだ基準は・・・
◆低価格
◆二つに分けられる
◆高温にもなる
◆一日もつ
この4つでした。
正直もっと低価格のものはあったのですが、
バッテリー容量と高温対応のもの
これで決めました。
55度MAXという商品が多い中、
この電子カイロは60度まで上がります。
寒い日は、この5度の差って大きいんですよね。
バッテリー容量は、片方5000mAHで、
低温が基本で、たまに高温で使っていたのですが、
朝9時~夕方17時まで(8時間)使っても
まだまだ余裕ありました。
テストのため、1日使ってみました。
ショー中は風船を温めるため、
風船と同じ保温バックに入れていたので、
電源オフにはしてないです。
平日は室内にいる時はオフにするため、
全く問題なく1日使えます。
体を温める3つの使い方
使い方1つ目
普段は、最低出力にして自分の方に向けて
左右のズボンポケットに1つづつ入れています。
これだけでズボンの上から
もう一枚防寒ズボンをはいてる
そんな感じになります。
この時、温度が変えられるところが
使い捨てカイロでは実現できなかった
快適なところです。
そして、必要ない時は、
電源を切っておけるところも
本当に助かっています。
使い方2つ目
二つを合わせて最大出力にし、
てのひらを温めることに使用しています。
手のひらには毛細血管が沢山張り巡らされているため、
手のひらを温めると、身体の温まり方が早いのです。

使い方3つ目
毛細血管が張り巡らされているのは
足の裏も同じです。
足の裏の場合は、座って
左右に分けた電子カイロの上に足をおいておくと、
あっという間に足が温まってきます。
足の重みがある分、長時間MAXパワーで行っていると、
熱すぎる感じになります。
こんな時、温度調整があって本当に良かったと思います。
足の裏を温める時は、
主に外出から帰ってきた直後の室内で行いますが、
スリッパと足の裏に挟んで
椅子に腰かけて使用しています。
5分~10分も行えばもう必要ない状態になります。

5000mAH2つのモバイルバッテリー
この電子カイロのいいところは、
5000mAH2つのモバイルバッテリーとしても
使用できるところですね。
今はモバイルバッテリーで動く
電気機器が多数存在しています。
むしろ僕の場合は、モバイルバッテリーで
充電できるものでそろえている感じもあります。
そのため、1つ合わせて10000mAHの
モバイルバッテリーを持っていると考えると、
非常に使い勝手がいいです。
この電子カイロ自体をモバイルバッテリーから
充電することも可能です。

もっと早く買っておけばよかった!
一度使ってしまうと使い捨てカイロを
使うのが馬鹿らしくなります。
「ちょっと使いたい」こんな時に使い捨てカイロだと
2の足を踏んでガマンしちゃいますよね。
そんなガマンもうしなくていいのです。
温度調節機能が付いていることが、
こんなに便利だとは思いませんでした。
使い捨てカイロが1つ35円くらいだとして、
左右のポケットに入れておくなら、1日75円
50日使えば元は取れてしまいますね♪
今は、外出時のモバイルバッテリーは
この充電式電子カイロで事足りている状態です。
不安な時は他にも持ち歩いてますけど(;^_^A
でもそうする事で、電池切れを心配しないで済みます。
これはストレスにならないです。
あなたもぜひ試してみてください。
そのほかの寒さ対策
寒さ対策グッズについては別途記事を書いています。
色んな人の寒さ対策をまとめて記事です。
合わせて読んでみてください。

合わせて読みたい
先週書いた記事
アニメ
『齢5000年の草食ドラゴン、いわれなき邪竜認定』
の主題歌『僕らはジーニアス』の
斉藤朱夏さんのMV(ミュージックビデオ)バージョン
の舞台が宇都宮動物園だった!
おりがみ動物園の記事
3年連続冬に行っている宇都宮動物園の企画
動物の折り紙を折ってきてくれたら
一作品に付き子供の入園料が無料
大道芸人GEN(ジェン)が企画・運営する
『宇都宮動物園 大道芸イベント』
『宇都宮動物園 大道芸イベント』今週の出演者
今週の出演者】
- Tento
- 大道芸人GEN(ジェン)

【来週の出演者】
- マジカルTOM
- 大道芸人GEN(ジェン)

【先週の出演者】
- パフォーマーYUTA
- 大道芸人GEN(ジェン)
月間スケジュール
大道芸ライブ配信
※配信時間はタイムスケジュールをご覧ください。
※配信時間になると、自動で再生されています。
再生されてない時は、リロードしてみてください。
スマホで見る場合は、ツイキャスアプリで見ることをお勧めします。
Androidアプリはこちら
iPhoneアプリはこちら
※音声は、ミュートになっているので、画面の音声マークをタップしてボリュームコントロールしてください。
公式LINE
『宇都宮動物園 大道芸イベント』の情報が
一番充実しているのは公式LINEです。
・出演者情報
・特別イベント情報
・ブログ情報
など、逃さずチェックできます。
管理者である『大道芸人GEN(ジェン)』と
LINEチャットで会話する事もできます。
すぐ追加したい方はこちら↑↑↑
もっと詳しく知りたい方はこちら↓↓↓

宇都宮動物園 大道芸イベントとは

宇都宮動物園では
毎週土日と祝日に大道芸人が
2組以上出演する
大道芸イベントを開催し、
来園者を楽しませています。
このイベントは、
宇都宮動物園主催のイベントではなく、
宇都宮動物園に場所を借りて
大道芸人が自ら運営している
イベントです。
主催者は
大道芸人GEN(ジェン)が行っています。

家族共通の笑顔体験をしてもらい、
思い出話をするたびに笑顔になれる。
そんな思い出を作ってもらうためのイベントです。
あなたとコミュニケーションを
取りながら行う大道芸は、
いつまでも記憶に残る笑顔体験となります。
ぜひご家族共通の笑顔体験をしに
宇都宮動物園に遊びに来てください。
大道芸は、大道芸の話題をするだけで
笑顔になれるものです。
あなたの日常に笑顔を増やしていってください。





普段から家族間で話題にあげやすいように
・公式LINE
・ブログ
・大道芸ライブ配信
・SNS
等を使って情報発信を行っています。
あなたの日常を笑顔であふれさせるために、
宇都宮動物園に大道芸を見に行きましょう。
あなたとあなたの周りの人が
笑顔であふれるようになるための
『宇都宮動物園 大道芸イベント』
もっと詳しく知りたい方は
こちら↓↓↓


この記事を書いた大道芸人GEN(ジェン)について
大道芸人GEN(ジェン)がショーの中で使っているコミュ術
【一緒にいることが楽しいと思われるためのマル秘テクニック】
プレゼント企画のお知らせ!
大道芸人GEN(ジェン)の
公式LINEに友達追加で
無料プレゼント企画!

コミュニケーション術を一番の武器に、
100人以上の観客の心を同時につかみ
心からの笑顔を引き出している
大道芸人GEN(ジェン)の
秘密のテクニックを
プレゼントしています。
「どんな内容なの?」
そんな疑問にお答えします↓↓↓

公式LINEへの友だち追加で
無料プレゼントしてます。
今すぐ内容をご確認ください↓↓↓

大道芸人GEN(ジェン)はこんな人

芸歴26年の大道芸人
見る人に
心からの笑顔になってもらうために
大道芸を続け、
笑顔の普及活動を行っている。
サーカス芸を
笑いと共に魅せる
大道芸人だが、
今一番力を入れ、
磨き続けているものは
『コミュニケーション術』
大道芸人GEN(ジェン)が
現場で使っている
人と仲良くなるための
コミュニケーション術を
無料公開することにしました。
詳しくはこちらをご覧ください↓↓↓

大道芸人GEN(ジェン)の主な芸
椅子倒立

ジャイアントバルーン

風船飛ばし

ファイヤーショー

火吹き

GEN(ジェン)のショーには
「歓声」「笑い声」「叫び声」が
こだまする。
GEN(ジェン)のショーを繰り返し見た方が良い理由
GEN(ジェン)のショーを
繰り返し見ると
あなたに、このような変化が
訪れます。
■ストレスが取り除かれる
■自分も頑張ろうと、
明日への活力が手に入る
■ポジティブ思考になれる
■コミュニケーション能力が上がる
■魅力的な人物になることができ、
人間関係が良くなる。
その為の仕掛けが満載の
大道芸人GEN(ジェン)の
パフォーマンスを見て、
楽しみながら成長してください。
GEN(ジェン)のショーを
繰り返し見ると、
ぼくの考え方が手に入ります。
主にポジティブ思考、
コミュニケーション術、
人間関係構築術が成長します。
何度も繰り返し見てください。
==============
コロナ時代に突入し、
全ての活動が中止
GEN(ジェン)がとった道は
ビジネスを学ぶこと。
情報時代に必要な
インターネットを使った
ビジネスを開始。
その結果、
コロナ期間中にもかかわらず
『宇都宮動物園 大道芸イベント』
をスタート。

コロナ発生後でおそらく
日本で一番活動した
大道芸人だと思われる。
インターネットビジネスを
さらに拡大し、
大道芸イベントの
スポンサーになるべく活動中。
大道芸人GEN(ジェン)について
もっと詳しく知りたい方は
このブログのトップページを
見てくださいね(ㅅ´ ˘ `)
大道芸人の考え方を学ぶ人と、毎日が笑顔に変わり、周りにあなたの事が好きな人が集まってくる。
この記事を書いた大道芸人GEN(ジェン)の公式LINEでは、『人と仲良くなるためのコミュニケーション術』を身に付けるための方法を、7つのステップに分けて無料公開!
詳しくはこちら↓↓↓

新着記事
コメント