◆ここに載ってない寒さ対策があったら教えてください(ㅅ>ω•*)
◆記事の後半、皆さんから教えていただいた寒さ対策の方法を載せてあります。(更新していくブログ記事にしていきたいと思います。)
これから寒い日々が続きます。
大道芸を見るのもしんどくなってきますね。

ですが、我々は寒い中でも頑張ってパフォーマンス行っていくしかないのですが、
見る方は頑張って見てると拍手もしづらくなります。
声も出しづらくなります。
笑えるところも笑えなくなってしまいます。
ところが、暖かい格好をしていると、
寒さに負けずに快適に
大道芸を楽しむことができます。

そこでみなさんが知ってる寒さ対策情報と
知りたい寒さ対策情報を教えてくたさい。
- 皆さんが行っている寒さ対策
- 使用している防寒対策グッズ
- 気になっている防寒対策グッズ
- ここが暖かくなる方法知ってるよ!
- もしくは知りませんか?
なんでもいいです。
情報を共有した方が、
快適に大道芸を見る事が出来ます。
皆さんの意見お待ちしてます(^-^)/

あなたの寒さ対策を教えてください。
- 公式LINEで投稿
『宇都宮動物園 大道芸イベント』の公式LINEであなたの寒さ対策を教えてください。
2022年以降、このブログの管理者である
大道芸人GEN(ジェン)が一番皆さんと会話している場所です。
見逃しが少ないうえに、確認が早いです。
『宇都宮動物園 大道芸イベント』の
公式LINEから投稿する - このブログ下部にあるコメント欄から投稿
下にスクロールしていくとコメント記入欄が出てきます。 - Twitterで投稿
Twitterから投稿する - Facebookページで投稿
Facebookページから投稿する
みんなで寒さ対策してこの冬も大道芸を盛り上げていきましょう!
少しでも沢山の人の意見が聞きたいので、
拡散よろしくお願いします。
『宇都宮動物園 大道芸イベント』は冬も毎週大道芸を行ってます。
寒さ対策を行って遊びに来てください(ㅅ>ω•*)
ホームページはこちら

LINE公式はこちら

皆さんからのコメントをもとに調べたこと!
SOBUKI君からの情報
光電子の極厚インナー
光電子とは?Wikipediaによると・・・
光電子(こうでんし、英: photoelectron)は、光電効果によって、光のエネルギーを吸収し、物質表面から外部に放出された自由電子と、固体の内部に留まるが励起されて伝導(光伝導)に寄与するようになった電子の総称である。また、光電子による電流を光電流と呼ぶ。
教えてもらった「光電子の極厚インナー上下」極厚インナー上下」で検索するとこれが出てきました。
他にも光電子インナーで検索するといろいろ出てきます。
情報提供してくれたSOBUKI君のおすすめ!
SOBUKI君からのアドバイス
とのことです(*゚▽゚)ノ
電熱ベスト
USB充電可能な加熱式のベスト
調べてみるとデザインも豊富だし、インナーとして使えるものもあります。
インナーとして使えるものもありますね♪
今、衣装として作り直せそうなものを探し中です(*゚▽゚)ノ
ユニクロダウンとウィンドブレーカーの合わせ技
これまたSOBUKI君からの情報です。
ダウンジャケットの上から風を通さない素材のものを着るといいそうです。
楽天やAmazonだとユニクロ製品がなかったのでユニクロのリンクを貼っておきます。
ユニクロのダウンジャケットは薄手のものがあるため、重ね着するにはユニクロのものが金額的にも手ごろなのかな?と思いました。
ウィンドブレーカーは何でもいいと思うのですが、探してみるとウィンドブレーカーダウンジャケットなるものを発見♪
ここまでのお知らせはSOBUKI君からの情報です。
大道芸業界の釣り人としても有名なSOBUKI君だから、寒さ対策の知識は凄いですね♪
よかったらSOBUKI君のTwitterもフォローしてくださいネ♪
KS*コロメチチコってる②サンからの情報
カイロは僕も使うときがあります。
他にも足裏に貼るカイロとかも結構効果的かと思います♪
カイロの中ではこのマグマというのがいいと、聞いたことがあります。
カイロを使った寒さ対策
足裏カイロ
空白「」さんからの情報
てっきりヒートテックの事かと思ったら、違うらしいです。
薬局やなどではそのようなもの確かに見覚えがあるのですが、発熱性で調べると範囲が凄く広いものを指してるみたいですね。
でも、アルくんが履いているのも発熱性の裏起毛のレギンスらしいのですが、かなり暖かいらしいです(^^)/
発熱性のタイツ
こんな感じのものですかね?
調べてみるとタイツだけではなく、ウエアーもあるみたいですね!
発熱性のウエアー
さらにこんなのも見つけました。
電熱 ヒーターパンツ
熱電タイツとでもいうのですかね?
熱電タイツで検索したら出てこなかったです(´;ω;`)ウゥゥ
ヒーターパンツで検索したら出てきました(*゚▽゚)ノ
他にも種類はあるみたいです。
ダンボさんからの情報
パフォーマンスをする人には動きやすいほうがいいですよね♪
実際に僕も寒さ対策をすればするだけ動きにくくなるため、その辺が悩みの種なんですが、スポーツウエア―なら、動きやすそうですね。
ダンボさんがおすすめしてくれたメーカーのものを見つけました。
スポーツウエア― アンダーアーマー発熱機能付き
Sakuraさんからの情報
裏起毛のものを着ることはあるのですが、その下にヒートテックを着こむってのはいいかもしれないですね♪
裏起毛のものは汗を吸わないから気持ち悪いってこともないですし。
ヒートテック+裏起毛ジャージ
裏起毛ジャージやトレーナーは沢山ありますね♪
それでも寒かったらmizunoのブレスサーモ
mizunoと言えばスポーツウエア―だから動きやすいのかな?
しかもヒートテックよりも暖かいってことなのかな?
気になりますね♪
ロボティン(しろみときみ)さんからの情報
ロボティン(しろみときみ)さんからの情報
かめいど勝運大道芸で一緒だったロボティンさんと話をしていたら、このブログ記事の話になりました。
僕のブログ見てくれてるみたいで嬉しかったですね♪
バイクに乗るときは電熱系のヒーターパンツ履いてるよ!との情報をいただきました。
さらに話を聞いていると、バイク用品で電熱ヒーター付きのグローブがあるとの事。
調べてみました(*゚▽゚)ノ
電熱グローブ
バイク用のグローブは見た目のごつさよりは使い勝手がいいそうです。
ゆずピーちさんからの問い合わせ
あったか靴下
とにかくあったかい靴下って何だろう?
ヒートテックにも靴下はあります。
それ以外だとどんなのがあるのかな?
調べてみました。
桐灰科学さんと言えば、ホッカイロも出してるメーカーなので、いいかもです。
電熱ソックス
靴下にも電熱シリーズがありました。
バッテリーを足に巻き付けるタイプと、靴下にしまえるタイプがあったのですが、しまえるタイプのほうが使いやすそうだったので、こっちにしました。
金額の差は、バッテリーの金額が大多数かな?
大道芸を見るうえで比較的持ちのいいものを探してみました。
ぼくは普段靴下二枚履き
それでも足りないようなら
中敷きカイロを使用してますが、
電熱ソックス使ってみたいですね。
使用経験がある方の情報待ってます(^^)/

電熱インソール
インソール(靴の中敷き)にも電熱シリーズありました。
バッテリーを足首に巻き付けるものと、インソール内部に埋め込まれているものがありました。
いろいろ見て、良さそうなものを選んでみました。
えり|ω·)さんからの情報
カイロ6個は凄いですね!
でもカイロの効果的な貼りかたは把握しておいた方がよさそうですね♪
カイを張るのにの効果的な場所

いろいろ調べてみました。
- 一番おすすめは 首の部分だそうです。
太い血管と大椎(だいつい)というツボがあるため、全身を温めるには首下の部分を温めるとよいとのことでした。 - 次が 丹田おへその下5~9センチ位の所
腰のほうがいいと思っていたのですが、お腹の方が体を温める為にも健康のためにも良いそうです。
気海(きかい)というツボがあるそうです。 - 次に肩甲骨(背中)
大きな筋肉があり、冷えると筋肉が血管を押しつぶしてしまうらしく、血行が悪くなって冷えやすい体になるそうです。
風門(ふうもん)というツボをはじめとするいろんなツボが沢山あるそうです。 - 腰
腰は腰周辺を温めるには一番いいそうです。
命門(めいもん)というツボがあるそうです。 - 足首くるぶし周辺とアキレス腱あたり
太谿(たいけい)というツボがあるそうです。
知っておくと便利ですよね♪
GEN(ジェン)の対策
いろいろ出てきますね♪
僕が今まで行っていた方法も紹介します。
ヒートテック二重履きを上下行って、靴下も二重履きにしています。
どちらも、下に薄手のもの、上に厚手のものを着たり履いたりしています。
他にやっていたことと言えば、生姜のチューブを持ち歩いてたってことも寒さ対策ですかね?
これから寒い場所に行くぞって言う前の食事の時に生姜をしこたま入れて食事する。
そばとかだとかなり入れてもおいしく食べられます。
生姜意外だと、七味唐辛子とか、一味唐辛子もやりますが、生姜のほうが長続きする気がします。
ですが、これだとショーが始まって動いている僕らはなんとかなりますが、動かないとなると、ちょっと寒いかな?
ぼくがよく使うのは
ネックウォーマー
コロナ時代の今、マスク代わりにもなって便利です。
調べてみると、電熱タイプもありますね。

まとめ
皆さんからいただいた情報から対策方法をジャンル分けすると、
- 日常生活系
- スポーツ系
- 釣り人系
- バイク系
の対策が出てきましたね♪
やはり聞いてみるものですね。
他にもまだありそうですよね。
まだ他の情報をお持ちの方、皆さんの意見お待ちしています。
コメントの記入方法
- 公式LINEで投稿
『宇都宮動物園 大道芸イベント』の公式LINEであなたの寒さ対策を教えてください。
2022年以降、このブログの管理者である
大道芸人GEN(ジェン)が一番皆さんと会話している場所です。
見逃しが少ないうえに、確認が早いです。
『宇都宮動物園 大道芸イベント』の公式LINEはこちら - このブログ下部にあるコメント欄から投稿
下にスクロールしていくとコメント記入欄が出てきます。 - Twitterで投稿
この記事に対するTwitter投稿 - Facebookページで投稿
この記事に対するFacebookページでの投稿
みんなで寒さ対策してこの冬も大道芸を盛り上げていきましょう!
少しでも沢山の人の意見が聞きたいので、拡散よろしくお願いします。
宇都宮動物園 大道芸イベントとは

宇都宮動物園では
毎週土日と祝日に大道芸人が
2組以上出演する
大道芸イベントを開催し、
来園者を楽しませています。
このイベントは、
宇都宮動物園主催のイベントではなく、
宇都宮動物園に場所を借りて
大道芸人が自ら運営している
イベントです。
主催者は
大道芸人GEN(ジェン)が行っています。

家族共通の笑顔体験をしてもらい、
話題にあげるたびに笑顔になれる。
そんな思い出を作ってもらうためのイベントです。
あなたと会話しながら行う大道芸は、
いつまでも記憶に残る笑顔体験となります。
ぜひご家族共通の笑顔体験をしに
宇都宮動物園に遊びに来てください。
大道芸は、大道芸の話題をするだけで
笑顔になれるものです。
あなたの日常に笑顔を増やしていってください。


 ノザワミキみーたん-908f64bd853e21c556f5f83415e79244d080d65b62258d3daa0d73.60354311-2.jpeg?resize=364%2C365&ssl=1)


普段から家族間で話題にあげやすいように
・公式LINE
・ブログ
・大道芸ライブ配信
・SNS
等を使って情報発信を行っています。
あなたの日常を笑顔であふれさせるために、
宇都宮動物園に大道芸を見に行きましょう。
あなたとあなたの周りの人が
笑顔であふれるようになるための
宇都宮動物園 大道芸イベントは
こちら↓↓↓

この記事を書いた大道芸人GEN(ジェン)について
大道芸人GEN(ジェン)がショーの中で使っているコミュ術
【一緒にいることが楽しいと思われるためのマル秘テクニック】
プレゼント企画のお知らせ!
大道芸人GEN(ジェン)の
公式LINEに友達追加で
無料プレゼント企画!

コミュニケーション術を一番の武器に、
100人以上の観客の心を同時につかみ
心からの笑顔を引き出している
大道芸人GEN(ジェン)の
秘密のテクニックを
プレゼントしています。
「どんな内容なの?」
そんな疑問にお答えします↓↓↓

公式LINEへの友だち追加で
無料プレゼントしてます。
今すぐ内容をご確認ください↓↓↓

大道芸人GEN(ジェン)はこんな人

芸歴24年の大道芸人
見る人に
心からの笑顔になってもらうために
大道芸を続け、
笑顔の普及活動を行っている。
サーカス芸を
笑いと共に魅せる
大道芸人だが、
今一番力を入れ、
磨き続けているものは
『コミュニケーション術』
大道芸人GEN(ジェン)が
現場で使っている
人と仲良くなるための
コミュニケーション術を
無料公開することにしました。
詳しくはこちらをご覧ください↓↓↓

大道芸人GEN(ジェン)の主な芸
椅子倒立
 花梨 ebe1c37bb95a8433c32781b3ccb43fdb71e4937a63663316d8ac50.47753116-2.jpg?resize=330%2C440&ssl=1)
ジャイアントバルーン

風船飛ばし

ファイヤーショー

火吹き

GEN(ジェン)のショーには
「歓声」「笑い声」「叫び声」が
こだまする。
GEN(ジェン)のショーを繰り返し見た方が良い理由
GEN(ジェン)のショーを
繰り返し見ると
あなたに、このような変化が
訪れます。
■ストレスが取り除かれる
■自分も頑張ろうと、
明日への活力が手に入る
■ポジティブ思考になれる
■コミュニケーション能力が上がる
■魅力的な人物になることができ、
人間関係が良くなる。
その為の仕掛けが満載の
大道芸人GEN(ジェン)の
パフォーマンスを見て、
楽しみながら成長してください。
GEN(ジェン)のショーを
繰り返し見ると、
ぼくの考え方が手に入ります。
主にポジティブ思考、
コミュニケーション術、
人間関係構築術が成長します。
何度も繰り返し見てください。
==============
コロナ時代に突入し、
全ての活動が中止
GEN(ジェン)がとった道は
ビジネスを学ぶこと。
情報時代に必要な
インターネットを使った
ビジネスを開始。
その結果、
コロナ期間中にもかかわらず
『宇都宮動物園 大道芸イベント』
をスタート。

コロナ発生後でおそらく
日本で一番活動した
大道芸人だと思われる。
インターネットビジネスを
さらに拡大し、
大道芸イベントの
スポンサーになるべく活動中。
大道芸人GEN(ジェン)について
もっと詳しく知りたい方は
このブログのトップページを
見てくださいね(ㅅ´ ˘ `)
大道芸人の考え方を学ぶ人と、毎日が笑顔に変わり、周りにあなたの事が好きな人が集まってくる。
この記事を書いた大道芸人GEN(ジェン)の公式LINEでは、『人と仲良くなるためのコミュニケーション術』を身に付けるための方法を、7つのステップに分けて無料公開!
詳しくはこちら↓↓↓

新着記事
コメント