個性とは大切なものです。でも自分には個性がないと思ってる。
そんな人はこんな個性が欲しいと思ってませんか?
今現在のあなたはすでに個性の塊なのです。
実は人間味あふれている部分に愛着が持てるのです。
意識すれば好かれる個性が出てきます。
個性とは

個性とは、人それぞれが持っている性格です。
個性がないからと言って目立つ服を着たり、流行を追いかけたりするのは個性ではありません。
自分が好きだからこだわっている服を着る。
これは性格からくるファッションなので、個性と言えます。
ファッションに興味がない。
これあなたが持っている性格なので、立派な個性なのです。
僕は大道芸人として21年人前に立つ仕事をしています。
キャラクター開発というジャンルにおいて個性をだせ!
よく言われることなのですが、あなたが持っている性格と違う個性を持ってきてしまう人があまりに多いです。
よく勘違いされるのが人とは違う行動をしたり、人とは違う考え方をしたり、人とは違うこだわりを持っている部分を探そうとしてしまいがちですが、実はこれは個性ではないのです。
こういう人物になりたいという欲求であって、あなた自身の個性とは別の所にあるのです。
もちろん役者として、これらを演じる事はよくある話ですが、そもそも自分にないものを個性として持ってくることは役者としても無理があります。
演技論の話はまた次の機会にするとして、人が日常生活を行っていく上で個性があるほうが人とのつながりが深くなっていきます。
これは大道芸人として人前に立つ人も同じです。
人間は必ず個性があります。
活きてきた環境、考え方、かかわってきた人が一人一人違うのですから、当たり前です。
この個性を意識して、受け入れる事ができるとあなたは魅力的な個性を持った人間になる事ができるのです。
難しそうですが、実はすごく簡単なのです。

会話が盛り上がるためには自分を好きになってもらう。
大道芸をやっていると、多くの人を集めないといけません。
通行人の足を止めるのは技であったり、奇抜さであったり、違和感であったり、いろいろな手口が存在するのですが、長い時間見てもらうためには、最後まで見てもらうためには、自分を好きになってもらう。
これが必要不可欠になってきます。
どれだけすごい事をやっていても、「この人嫌い!」と思われた時点で人は立ち去ってしまいます。
逆に芸がつたなくても、「この人好き!」と思われれば最後まで見てくれるのです。
これは日常の人付き合いにも同じことが言えます。
この人と話していて楽しい!と思える人の事をあなたは好きではないですか?
これは、会話が楽しいから好きなのではなくて、好きな人と話しているから会話が楽しいのです。
そこには相手の個性が好き!という部分を無視できないのです。
仮にこの人は流行に敏感で、話しているとその知識を教えてもらえるから、よく話をする。
おもしろい話題を常に持ってきてくれるから話をする。
そんな人がいたとします。
けれどこれは、その話題が尽きた時にその人は必要なくなってしまうのです。
ところがその人の個性が好き!となったら話は全く変わってきます。
たとえその話題が尽きていたとしてもその人と一緒にいたくなるものなのです。
では、人に好かれる個性とは、どのようなものなのでしょうか?

人に好かれる個性とは
こだわっているものが素敵!
考え方が好き!
他人の事が想いやれるところが好き!
人に好かれる個性とはいろいろあるのですが、個性に悩んでいるあなたにはこういった個性が自分の中から見つけられないのではないでしょうか?
自分の性格にはないのに好かれようとして努力をする。
確かにこれも大切な事ではありますが、実はこれは最優先しないといけない事ではないのです。
人間らしい所を見せたり、伝えていけばいいだけなのです。
ここで言う人間らしい所とは、あなたの・・・
ダメなところ、
いたらないところ、
弱い所、
失敗した事、
怒りを覚えたところ、
悲しくなったところ、
切なくなったところ。
こういった部分が人間らしい所なのです。
全てが上手く行く完璧人間には憧れこそ持ちますが、愛着は沸いてきません。
むしろ失敗するのが人間であり、ダメなところにこそ愛着がわいてくるのです。
これだったら沢山ありませんか?
これ等のダメなところ隠さずに見せてしまう方があなたの事を好きになってくれる人は増えてくるのです。
ただ、一つだけ注意しないといけないことがあります。
これ等の話をしたり、隠さずに見せるときに重くならないようにすること。
カラッと、笑い飛ばせるように軽く話したり見せる事が大切になります。
これが重くなってしまうとあの人は愚痴ばかり言っている。
マイナス思考が強すぎる。
などのマイナスイメージになってしまいます。
とくに怒りについては
暴力、暴言、陰湿な復讐心に発展しないように注意しましょう。
軽く笑ってもらおうと思って話すくらいがちょうどいいのです。
これは、妬み、優越心なども同じです。
これらのダメなところというのは、人間らしい個性なのです。
しかも愛着が持てる内容なので、隠してしまうのは本当にもったいない。
むしろ隠そうとする人の方が裏表があるように見えて嫌われる節があります。
あなたの失敗談、
思ったこと、
陰湿なところ、
これ等を話して笑ってもらいましょう!

まとめ
個性とは、あなたが持っている性格の事です。
人と違う必要はありません。
失敗したこと、自分の嫌いなところ、ダメなところこれらは人間らしい個性なのです。
ダメなところは愛着が持たれやすい部分です。
重くならないように
カラッと軽く話して笑ってもらうくらいの感じで話していきましょう。

この記事を書いた人
大道芸人GEN(ジェン)

サーカス芸をおしゃべりと共に笑いながら見せていく大道芸人です。
人とのコミュニケーションを何よりも大切にしながらショーを展開していきます。
笑わせるよりも笑われることの方が柔らかい空間ができる為好きです。
そんなGEN(ジェン)のコミュニケーション能力を日常会話で使えるように会話術としてブログにまとめる活動を始めました。
他の記事も合わせてご覧ください。

大道芸人GEN(ジェン)のパフォーマンス
都内のヘブンアーティスト活動を中心にパフォーマンスしているGEN(ジェン)についてはこちらをご覧ください。

『大道芸人 GEN(ジェン)』が今一番力を入れて活動している『アルジェントさーかす』についてはこちらをご覧ください。

『大道芸人 GEN(ジェン)』が主催する出張サーカスチーム『ハッピーメリーサーカス』についてはこちらをご覧ください。

大道芸ライブ配信
『アルジェントさーかす』と『大道芸人 GEN(ジェン)』は大道芸ライブ配信を行っています。
自宅にいながらスマホやPCで大道芸を見る事が出来ます。
コメントやアイテムを残してもらえると嬉しいです。

大道芸人 GEN(ジェン)と会話をしよう!
『大道芸人 GEN(ジェン)』とは様々な場所で会話する事が出来ます。
気軽に絡んでください。
Twitter
どなたでも気軽に絡んでください。DMも歓迎です。
ツイキャス
大道芸ライブ配信終了時に短い時間ですが、アフタートークを行っています。
ゆっくり話したい方はほぼ毎日20時から雑談キャスを行っています。
Facebook
アルジェントさーかすのFacebookページです。
Facebookページなのでフェイスブックをやってない人でも閲覧可能です。
Zoom飲み会
アルジェントさーかすのファンクラブでは月に一度Zoomでオンライン飲み会を行っています。
みなさんもぜひ参加してください。
パフォーマンス現場で
大道芸終了後や、休憩時間中に話しかけてください。
実際に会って会話をしましょう♪
このリンクはスケジュールに飛びます。
コメント