大道芸人GEN(ジェン)のブログ

このブログは24年間大道芸しか行ってこなかった
大道芸人GEN(ジェン)が
インターネットで営業、集客、販売を行い、
成功を収めていく物語・・・
・・・になる予定のお話です。
時は2020年3月日本にコロナが蔓延しだす。
イベントから活動場所まですべてなくなってしまい、
収入源が一切なくなってしまう。
周りの芸人達がアルバイトなどを始めていく中で、
GEN(ジェン)が取った道は・・・。
ビジネスの勉強!
東日本大震災を経験していたGEN(ジェン)は
コロナが落ち着いてもすぐにイベントが
戻ってこないことを良く知っていた。
東日本大震災の前は阪神淡路大震災。
約10年周期で大道芸人が活動できなくなる
サイクルが日本には起きている。
「きっとまた10年 前後で大道芸人達が
不安な夜を過ごす 何かが来る」
そう考えたGEN(ジェン)は、
今の生活よりも将来の希望を目指すことにした。
時は情報時代。
インターネットで商品が売買され始めている。
「もしここで大道芸を販売したり、
集客することができたら、
きっと大きな武器になる。」
そう考えて
『インターネットを使ったビジネス』
の勉強を始める。
やがてそのビジネスは大道芸現場を増やし、
震災や災害にも耐えられる規模となり、
大道芸人達はお金の心配をしないで
芸に没頭できる世界が作られていく。
「そうなるといいな~!」と夢見て
勉強を行っている大道芸人GEN(ジェン)の
成長の記録を残していくブログが
このブログです。
このブログでは主に3つの事について
情報発信しています。
- 大道芸に関する事&雑記ブログ
- 学んでいるビジネスに関するアウトプット学習(成長の記録)
- ファンのお悩み解決ブログ
あなたは、知りたい情報を見て、
楽しみながらぼくの成長を見ていくことができます。
- 大道芸人であるぼくの考え方
- ビジネスの仕方
- 勉強や成長の仕方
隠さずに全部話していくつもりです。
楽しみながらともに成長していってもらえると
嬉しいです。
アルジェントさーかすは現在活動休止中ですm(__)m
アルジェントさーかすについてはこちら
大道芸人GEN(ジェン)について

大道芸人GEN(ジェン)は、1999年にデビューした芸歴24年の大道芸人です。
サーカス芸を笑いとともに見せていく大道芸人で、
観客とのコミュニケーションを何よりも大切にショーを進めていきます。
笑い、笑顔が持つ力を何よりも信じ、
観客の笑顔を引き出すためのショーを行います。
- 木の椅子を積み上げて行う逆立ちショー
- 巨大な風船の中に入ってしまうジャイアントバルーンパフォーマンス
- ファイヤーショー
これらの芸を中心に行っていますが、
芸を見せるというよりは、GEN(ジェン)が行う芸をネタに『観客と遊ぶ!』
そんなイメージが強いため、王道の流れはあるものの、細かいところが観客によって変わっていきます。
場合によっては演目や見せ方を変える時もあります。
観客が毎回違うように、GEN(ジェン)のショーも毎回少しづつ違うのです。



GEN(ジェン)は笑顔の力を信じとにかく笑顔を作り出すことにこだわっています。
心からの笑顔を手に入れた観客は、ポジティブで明るい性格に変わっていきます。
また、印象に残る派手なパフォーマンスは、帰ってから食卓で話題に上がり、家族のコミュニケーションが良好になります。
ネット活動も精力的に行っているため、GEN(ジェン)の活動を追いかけていると、日常でも笑顔になる機会が多くなります。




『アクロバットコメディー Tim Tam』
『ツェルクロータス』
『GちょこMarble』
『アルジェントさーかす』
『ハッピーメリーサーカス』
など、数々のグループショーでも活躍。
SEKAI NO OWARI「炎と森のカーニバル」MV
大笑点
オビラジR
被災地に笑顔を届けたい MXTVドキュメンタリー
倒産ピエロ フジテレビ ザ・ノンフィクション
など、メディアにも多数出演。
フランス ナンテ―ル野外演劇祭
アメリカ ワシントンさくらまつり100周年記念イベント
では、公式招待を受け、日本人代表として出演。
などなど、日本を代表する大道芸人です。
現在は『宇都宮動物園 大道芸イベント』を主宰し、そこを拠点に活動中です。
GEN(ジェン)のショーは、
■宇都宮動物園
■ヘブンアーティスト
■イベント
■フェスティバル
等で見ることができます。
活動はソロにとどまらず、コラボレーションやグループショーなど幅広く行っています。
コラボレーションは『宇都宮動物園 大道芸イベント』で見ることができます。(ほぼ毎週)
グループショーは『ハッピーメリーサーカス』や、イベントなどで見ることができます。(不定期)
大道芸人GEN(ジェン)とは【もっと詳しく知りたい方はこちらをご覧ください
大道芸人GEN(ジェン)とはどんな人なのか?
その質問に答えたページを作りました。
気になる人はチェックしてくださいね(ㅅ>ω•*)
このブログでは何の情報発信をしてるの?
主には3つの事に関して情報発信しています。
- 大道芸に関する事&雑記ブログ
- 学んでいるビジネスに関するアウトプット学習(成長の記録)
- ファンのお悩み解決ブログ
大道芸に関する事
『宇都宮動物園 大道芸イベント』の関連記事をはじめ、大道芸に関することをいろいろ発信
雑記ブログとして日常の事もブログでつぶやいています。
大道芸に関する記事一覧

雑記ブログ一覧

※重複している記事もあります。
学んでいるビジネスに関するアウトプット学習(成長の記録)
GEN(ジェン)が学んでいるビジネスのアウトプット学習(伝えようとすることで、より深く理解しようとする学習法)として、ビジネスに関することを情報発信しています。
気になるものがあったら、ぜひ見てください。
質問はいつでも大歓迎です(*>∇<)ノ ァィ♪

ファンのお悩み解決ブログ
GEN(ジェン)は、公式LINE、を中心に毎日多くのファンの方と会話しています。
雑談から人生相談まで内容は様々です。
これらの中からしっかりと回答しようと思ったものをお悩み相談系のブログとして書いています。

GEN(ジェン)の理念
大道芸人GEN(ジェン)は
お金を稼ぎたいから大道芸をやっている。
これは間違いではないです。
楽しいから大道芸をやっている。
これも間違いではないです。
でも根本的なところは2つの理念によって大道芸を続けています。
1⃣見る人を笑顔にし、素敵な人生を歩んでもらうこと。
2⃣大道芸の価値を高めて大道芸をもっと発展させること。
2つ目は1つ目を発展させて行く為に必要な事なので、
見る人を笑顔にし、素敵な人生を歩んでもらうこと。
これ1つでもいいのですが、同時にやっていかないと速度が遅くなってしまうため、
しっかりと意識をして行動しています。

見る人を笑顔にし、素敵な人生を歩んでもらうこと
人に限らず動物の幸せとは、ストレスがないことです。
人はストレスが無いと笑顔になります。
また逆に笑顔になるとストレスを取り除くことができます。
人の悩みのほとんどは対人関係です。
笑顔にはこの対人関係を良くし、良好な人間関係を作るのに大きな力を発揮します。
また、笑顔の力で病気が治った。健康になった。という話もよく聞きます。
そんな笑顔を作り出せる仕事。これが大道芸だったのです。
さらに大道芸は、
帰ってから思い出す。
共通の話題で盛り上がる。
誰かに教える。
これらすべてで笑顔を作り出します。
大道芸は見ている間だけではないのです。
大道芸を見て手に入れた笑顔は、日常生活においても笑顔を作り出してくれるのです。
大道芸をキッカケに多くの笑顔を届けたい。
これがGEN(ジェン)が一番大切にしていることです。
そのために必要な情報発信も行っています。

大道芸の価値を高めて大道芸をもっと発展させること
「好きな事をやってるのだからお金は2の次だよね」
日本ではよく聞く言葉です。
「ところが海外では夢に向かって進んでいる人の方が稼げて当たり前」
そういう国が多いようです。
その違いは何なのでしょうか?
そこにはマーケットの問題があります。
海外ではジャグラーがワンショー200万のギャラがもらえる。
そんなマーケットも存在します。
残念ながら今の日本にはそんなマーケットは存在しません。
マーケットが無いから大道芸人のレベルが一定レベルで止まってしまうのか?
大道芸人のレベル(こころざし)が低いから高い金額の仕事がないのか?
これは両方だと考えています。
大道芸人のレベルを上げ、それに見合う現場を作っていく。
大道芸人が出演したい現場があるから選んでもらえるようにレベルを上げていく。
両方必要な事だと思っています。
そのために『宇都宮動物園 大道芸イベント』を開催しています。
集客に力を入れて大道芸人達が出演したいと思う現場を作る。
出演するだけではなく、お互いに意見交換をして、教えあい、レベルを上げていく。
そんな現場作りをしたいと思っています。
『宇都宮動物園 大道芸イベント』はいい現場だからぜひ出たい。
『宇都宮動物園 大道芸イベント』に出演している人はどんどんレベルが上がっていく。
そんな思いからビジネスの勉強をし、大道芸人が芸について語り合える場所を作ろうとしています。
そのためには観客が最高に楽しめる環境つくりが必要不可欠です。
もっともっと楽しめるイベントにして行く為、日夜勉強と行動をしています。
応援よろしくお願いします。

大道芸ってな~に?

最強のエンターテイメント
大道芸は観客に驚きと感動を届けるため、日々超人技を修練しています。
さらに「楽しませるためにはどうしたらいいか?」を常に考え続けています。
そしてこれらの芸を使って、見ている者と触れ合えるほどの距離間で、
一緒に楽しい空間を作り出そうとする。
そんなエンターテイメントだから大道芸は面白いのです。
大道芸とはその場にいる人を楽しませることにおいては最強のエンターテイメントです。
音楽、お笑い、舞台などはそれらのジャンルのものを楽しみたい人が集まって来るため
それを楽しみたい人にとっては最高ですが、
大道芸は公園や道でたまたまそこに居合わせた人を楽しませる。という意味では大道芸にかなうエンターテイメントはありません。
そう、大道芸とは、誰でも楽しめ笑顔になれる総合エンターテイメントなのです。
大道芸の中には音楽、お笑い、演劇、マジック、曲芸、アクロバット、ダンス、サーカス芸など様々なものがあります。
それらを1演目ではなく組み合わせて行って行く為、多くの人に愛されるのです。
さらに、大道芸を見ている観客はチケット制ではなく、途中で帰ることも気軽にできてしまうため、大道芸を行っている演者は一瞬たりとも気を抜くことができません。
そんな環境の中芸を披露しているのですから、観客を夢中にさせ、楽しませるという点においては他を寄せ付けない力があります。

投げ銭制
大道芸の大きな特徴はチケット制の前払いではなく、楽しんだ分、応援したいと思った分を投げ銭という形でいただく後払い制というところです。
観客を楽しませ、夢中にさせ、その分の対価や応援したいという気持ちを投げ銭という形でいただく。
これが大道芸です。
そのため、楽しくないもの、夢中になれないもの。
そのような芸を行っていると収入に結びつかないのです。
さらに大道芸は土日祝日しかまともに収入にはなりません。
さらに給料と違い個人事業であるため、欲しい収入の1.5倍から2倍程度の稼ぎを出さないとサラリーマンの給料と同等にはならないのです。
(税金や経費などすべて賄わないといけません。)
そのため観客単価を上げるために
芸を磨き
より楽しませようと考え
世界観を作っていきます。
観客の満足度を高めて、心を動かせないと単価は上がっていかないのです。
この投げ銭制のスタイルこそが前項目で述べた大道芸が最強のエンターテイメントである環境を作っていくのです。

大道芸の種類と大道芸人の数
大道芸には様々な種類があります。
そして大道芸を行っている人も日本全国で500人くらいいるのではないか?と言われています。
それだけ多くの芸の種類と、大道芸人の数がいるのですから、必ずあなたが好きな大道芸人が居るはずです。

イベントやフェスティバル
大道芸にはイベントやフェスティバルなどもあります。
フェスティバルは大道芸が好きな人が多くの大道芸を見るために集まって来るため、大変盛り上がりやすい環境となっています。
イベントだと投げ銭を取らないイベントも存在します。
投げ銭を取るのが大道芸という概念だと、よくわからない状態ではありますが、
大道芸という言葉が徐々に定着してきた現在、大道芸イベントと名前を付けた方がお客様に伝わりやすいという判断で、「大道芸イベント」とタイトルを付けているイベントも多数存在します。
GEN(ジェン)が運営している『宇都宮動物園 大道芸イベント』は、投げ銭スタイルのイベントです。
投げ銭口上も楽しめるように大道芸人達は工夫をしています。
投げ銭の取り方も楽しんでいただきたいです。

宇都宮動物園 大道芸イベント
大道芸人GEN(ジェン)は宇都宮動物園をお借りして、
『宇都宮動物園 大道芸イベント』を開催しています。
毎週土日と祝日に2組以上の大道芸人を呼んで
大道芸を行っています。
現地にいけなくても楽しめるイベント
これをテーマに開催しているため、
◆LINE公式
◆ライブ配信(ツイキャス)
◆Twitter
等に力を入れています。
特にLINE公式では、大道芸人を紹介したり、大道芸を見ることで得られるメリットなどの情報発信を行っています。
今すぐチェックしてみてください。

大道芸の魅力
「面白い」「たのしい」「すごい」「感動する」
大道芸に共通する魅力とはこういったことになります。
大道芸とは、とにかく楽しめる。
日常のストレスを取り除いてくれる。
自分も頑張ろうというやる気を引き出してくれる。
こういったエンターテイメントです。
ですが、GEN(ジェン)が考える大道芸の魅力とは他にもあります。

ポジティブになれる
大道芸のショーは非常にポジティブに作られています。
ポジティブなショーじゃないと人が集まってこないからです。
大道芸のポジティブなショーを沢山見て、
大道芸人の考え方に触れ、
影響を受けることによって
見ているあなた自身もポジティブ思考へと変わっていきます。
大道芸とは見ている人もポジティブになれる。
そんなエンターテイメントなのです。

コミュニケーション力が上がる
大道芸人はコミュニケーション能力が高いです。
もちろんこれはプライベートの話しではありません。
ショー中のお話です。
では、コミュニケーションとは何でしょうか?
それは相手と仲良くなるために気持ちのキャッチボールをすることです。
会話は、コミュニケーションを取るための一つの手段にすぎません。
大道芸人たちは上質なコミュニケーション術を駆使してショーを行っています。
という事は、コミュニケーションを取るためのテクニックは大道芸を見ているとわかる。
という事になります。
会話としてのテクニック、言葉を使わないテクニック
そしてそのテクニックを最大限発揮する考え方(相手を楽しませようとするもてなしの心)
これらを大道芸から学ぶことができるのです。
日常で役に立たせたいのであれば、
相手を楽しませようとするもてなしの心
↓
相手の事を想い、相手のメリットになるように考えるもてなしの心
に置き換えれば日常生活で使うことができます。
もちろん大道芸人の中にはよくわからずに技法だけを取り入れている人達も沢山います。
それでも多くの観客に囲まれ、楽しませることができるのです。
大道芸人たちが使うテクニックを真似するだけでも効果はあります。
多くの大道芸を見て、大道芸人達が使っているコミュニケーション術をぜひ手に入れてみてください。

魅力ある人間像が分かる
よく勘違いをされるのですが、芸が素晴らしいから、すごい芸をやっているから人が集まる。
そう考えてしまう人が多いです。
これは実は間違いです。
芸をやっていれば人が集まるのであれば、練習しているだけでも人は集まって来るはずです。
そうではないですよね。
芸は、人の注目を集めるためのキッカケに過ぎないのです。
芸を行い、人の注目を集め、足を止めさせた後は、
その芸人に魅力があるから近づいてくるのです。
魅力があるから夢中になってくれるのです。
しっかりと人の輪を作ることができる大道芸人は
間違いなく人としての魅力が高い人です。
人の魅力とは何か?
その答えの一つがお手本として大道芸を行っているのです。
人の魅力というのもいろんな種類があります。
大道芸人も一人一人違った魅力を持っています。
あなたが好きになった大道芸人
これがあなたが目指すべき人の魅力であることは間違いありません。
大道芸人は多くの人を同時に注目させないといけないため
芸を披露していますが、
1対1の日常であれば、
「こんにちは」と、笑顔で話しかけること。
これだけで注目させることができます。
大道芸人の魅力に触れ、影響を受け、真似することであなたが望む人の魅力を手にすることができます。
ぜひあなたが好きな大道芸人を見つけてください。

大道芸人GEN(ジェン)の考え方を手に入れる
前の項目で述べた大道芸の魅力をまとめてみましょう。
◆大道芸とは楽しみながら日常のストレスを取り除き、あすへの活力(やる気)を手に入れるためのものです。
これは全ての大道芸に共通しています。
GEN(ジェン)はその他に、
◆ポジティブになれるもの
◆コミュニケーションが楽しくなり好きになるためのもの
◆人としての魅力を手に入れられるもの
だと考えています。
GEN(ジェン)のショーはこのへんを強く意識して作っています。
さらにその考え方を情報発信しています。
GEN(ジェン)の考え方を理解したうえでショーを見続けると
これらの3つのメリットが手に入ります。
大道芸は楽しいだけではないです。
あなたを魅力ある人に変え、素敵な人生を歩むための力を持っています。
そんなGEN(ジェン)の考え方を手に入れたい人はこちらをご覧ください。
GEN(ジェン)と一緒にビジネスを学ぼう!
GEN(ジェン)は『宇都宮動物園 大道芸イベント』を運営するにあたり、集客、顧客満足度、利益を上げるためにビジネスの勉強を始めました。
これから100年以上続くと言われるインターネットを使ったビジネスです。
その知識を定着させるために『アウトプット学習』(情報発信)を行っています。
GEN(ジェン)と一緒にビジネスを学びたい方は是非こちらをお気に入り登録しておいてください。
のブログ.jpg?resize=160%2C90&ssl=1)
大道芸人GEN(ジェン)の芸
主な演目
大道芸人GEN(ジェン)は24年間の中で様々な芸を行ってきました。
その中でも現在よく行っている演目として次のものがあげられます。
■チェアーアクロバット(椅子倒立)
木の椅子を積み上げて行う逆立ちショー
縦に重ねて行う高積みと、低い位置で行うトリッキーな芸の両方行います。
低い位置で行う芸はなかなか行っている人はいないです。

■ジャイアントバルーン(風船人間)
巨大な風船の中に入ってしまうコメディーショー
入るだけの人はたまに見かけますが、
入った状態で行う身体能力はサーカスパフォーマーならではの動きを行います。

■ファイヤーショー
◆ファイヤーデビルスティック
一つの棒の両サイドに火をつけ、ハンドスティックで操るジャグリング
スタッフの技も組み合わせています。

◆火吹き(ファイヤーブロウ)
言葉通り火を吹くパフォーマンスです。
人息の長さは”おそらく日本一”長時間長い火を吹きます。
その他にも一口で何回も吹く『吹き分け』
火種を外して吹き続ける通称『ゴジラ吹き』
など、一発芸の火吹きとは違う火吹きのショーを行います。
※「セカイノオワリ」炎と森のカーニバルのMVに出演

■風船飛ばし
ジャイアントバルーンを竿に付けて客席に飛ばす風船飛ばし
風船をコントロールして飛ばすのは至難の業だが、
それよりも観客と遊ぶイメージが強いパフォーマンスです。
子供だけではなく、大人も子供心に帰れる
みんなが笑顔になれるパフォーマンスです。

よく行う演目
■ディアボロ(中国ごま)
ジャグラーは通常自分のルーティンを持っています。
ですが、GEN(ジェン)のディアボロはシークエンス(短い流れ)を沢山持っているだけです。
そのため、音楽に合わせて流れを変えていくことができます。
もともとはミュージシャンとコラボするためにこのスタイルになったのですが、
ソロで行う時は、音楽をその場の客に合わせて変えて行っています。

◆ハイトス(高上げ)
独楽をただただ高く上げる芸です。
何よりもウケがいい芸です。
GEN(ジェン)が行うハイトスの芸は、独楽の種類が豊富であるため、大きさによって高さが異なります。
最大5個の独楽を使い分けますが、観客の盛り上がり方、必要性など見て、どこまで行うかは毎回違います。
今日の観客はどこまで行うのがいいか?
それを見ながらベストだと思えることを行っています。

■ダイススタッキング
サイコロを積み上げていくジャグリングです。
ダイススタッキングを行う芸人は沢山いますが、トリッキーな技を大道芸業界に持ち込んだ一番最初の芸人だと思われます。
その当時、ダイススタッキングの凄い人を探したのですが、大道芸業界には存在しませんでした。
見せ方も、
◆技を見せる芸
◆レクチャーする芸
◆コメディー
◆マジック
◆記録に挑戦
と様々なバリエーションを持っています。
この芸も披露するのか?しないのか?
そのバージョンで行うのか?
等はその時の観客次第となります。

■バルーンアート
細長い風船を使って動物や花やキャラクターなどを作る芸
GEN(ジェン)はバルーンアートから大道芸の道に入りました。
始めた当初はとうきょうのTOP5に入るほどの実力を持っていたと思います。
技術が高かったのかというと、それだけやれる人がいなかったという方が正しいです。
現在は必要な時に行う程度となってしまいましたが、それでもそれなりにいろいろなものを作ることができます。

たまに行う演目
■ボールジャグリング(お手玉)
あまり知られていませんが、GEN(ジェン)は5個まで行うことができます。
現在では行う事も滅多にありません。
見た人は相当レアなシーンを見たという事になりますね( *´艸`)
■独楽回し
日本の独楽を使った投げゴマ
現在少しづつ習得中です。
現在は一発芸的な使い方しかできていませんが、少しづつ技の制度も上がってきています。
その内いろいろとできるようになるといいな!
と思って練習中です。

■パントマイム
言葉を使わない自己表現
演劇の手法
見えないものをその場で表現する方法
心理を想像させて楽しませるテクニック
パントマイムの概念は本当に多種多様です。
GEN(ジェン)が風船の次に学んだものがパントマイムでした。
現在はパントマイムの演目として行う事はありませんが、その技法はあちこちに活かされています。
分かる人がいたら、相当マニアですwww
他にもできる演目は多種多様
GEN(ジェン)は24年間の中で様々な芸を行ってきました。
それをすべて紹介するにはあまりに長い話になってしまいますので、今回はこのへんで終わりにしたいと思います。
長く僕を見ていると、「え!そんなことできたの?」と言われることが多いです。
そう、できちゃうんです。
さわりだけのものが多いですけどwww
最初にも言いましたが、GEN(ジェン)のショーは、芸を使って観客と遊ぶイメージが強いです。
そのため、これらのものは全て引き出しとして使っています。
必要な時に必要なものを引き出す。
これがあるから、必ず観客を楽しませることができるのです。
(集まる人数とは比例しないこともあります(-_-;) )
そんな大道芸人GEN(ジェン)の大道芸を見て
最高の笑顔を手に入れに来ませんか?

Twitter(大道芸アカウント)
Twitter(ビジネスアカウント)
大道芸人GEN(ジェン)を見れる場所
宇都宮動物園 大道芸イベント
ほぼ毎週開催
ライブ配信あり詳しくは『宇都宮動物園 大道芸イベント』のホームページをご覧ください。
※雨天時中止になることがありあす。
※GEN(ジェン)がイベントなどに出演するときは他のメンバーで開催しています。

ヘブンアーティスト(上野恩賜公園)
東京都がライセンスを発行しているヘブンアーティスト
月に数回平日に上野公園でパフォーマンスを行っています。
上野公園のヘブンアーティスト情報はこちらをご覧ください。

おすすめ記事
ブログ人気記事
ビジネス人気記事
雑記ブログ記事

大道芸人GEN(ジェン)が現場で使っているコミュ術
【一緒にいることが楽しいと思われるためのマル秘テクニック】
プレゼント企画のお知らせ!
大道芸人GEN(ジェン)の公式LINEに友達追加で無料プレゼント企画!

コミュニケーション術を一番の武器に、
100人以上の観客の心を同時につかみ
心からの笑顔を引き出している
大道芸人GEN(ジェン)の秘密のテクニックを
プレゼントしています。
「どんな内容なの?」
そんな疑問にお答えします↓↓↓
- 人の悩みの99%が人間関係の問題だと言われています。その悩みのほとんどを解決させる方法があったら知りたくありませんか?
それは芸歴24年のぼくが、芸を披露することよりも大切だと気がついたことです。 - 大道芸人GEN(ジェン)がショーの最中に使用しているスキルのうち、最も大切にしているマル秘テクニックを包み隠さずお伝えします。
- 「あなたと一緒にいることが楽しい!」そう思われるために意識すべき5つの魔法とは?
- ネタも会話の苦手意識も、トークスキルも関係ない。大道芸人が100人以上を相手に楽しませるために必要な必須の心構えとは?
- いじめられっ子だった僕が、僕のことを嫌がっている人なんて、「極わずかしかいない」と気がつけた真実とは?
- これを意識するだけで、『あなたを好きな人が集まってくるようになる!』意識すべきことは、 『どうやったら嫌われないか?』ではなくて、〇〇〇〇!
- 大道芸人の中にも人と話すのが苦手な人が結構な確率でいます。そんなコミュ障の彼らが観客を楽しませられている理由とは何か?
- 人を楽しませるために大道芸人GEN(ジェン)が稽古場で若手に一番最初に教えていることとは何か?
- 人を楽しませられない人の問題点とは何か?その問題を無視して頑張ってしまうとどうなるのか?
- 人を楽しませる為の3つの必須項目とは何か?
- 嫌いという人がまずいない、人がやるべきことを後回しにしてでも『貪欲』になるものとは何か?
- コメディアンの萩本●一さんが言っていた「ビックウェーブを経験する方法」とは何か?
- 面白いとは何か?楽しいとはどういうことか?
- 楽しいと思う空間をどこまでも大きく変えていく方法とは?
- 「またあなたと会いたい」と思ってもらうためにすることとは?
- 聴衆から確実にリアクションを貰う方法とは?
- よく言われる「全体を満遍なく見る」 「Z字を描くように目線を配らせる」では全く足りない理由とは?
- 会場全体が笑顔で包まれるために、『笑顔の波紋を作り広げていく!』とはどういうことか?
- 大道芸人GEN(ジェン)がショーを行うとき、一人ひとりに深く突き刺さり『楽しい』と思わせるために、意識している3つのこととは何か?それを実行するために行意識している〇〇とは?
- 相手を楽しませようとしているのに、全く伝わらない時の問題点とは何か?
- あなたが大勢を相手に話す時に、自分が楽しくなってくる魔法とは何か?
- 頑張らないでも身につけるための魔法のプログラムとは?
公式LINE登録で無料プレゼントしてます。
今すぐ内容をご確認ください↓↓↓

この記事を書いた 大道芸人GEN(ジェン)はこんな人

芸歴24年の大道芸人
見る人に
心からの笑顔になってもらうために
大道芸を続け、
笑顔の普及活動を行っている。
サーカス芸を笑いと共に魅せる大道芸人だが、
今一番力を入れ、磨き続けているものは『コミュニケーション術』
大道芸人GEN(ジェン)が現場で使っている
人と仲良くなるためのコミュニケーション術を
無料公開することにしました。
詳しくはこちらをご覧ください↓↓↓

大道芸人GEN(ジェン)の主な芸
椅子倒立
 花梨 ebe1c37bb95a8433c32781b3ccb43fdb71e4937a63663316d8ac50.47753116-2.jpg?resize=330%2C440&ssl=1)
ジャイアントバルーン

風船飛ばし

ファイヤーショー

火吹き

GEN(ジェン)のショーには
「歓声」「笑い声」「叫び声」がこだまする。
GEN(ジェン)のショーを繰り返し見た方が良い理由
GEN(ジェン)のショーを繰り返し見ると
あなたに、このような変化が訪れます。
■ストレスが取り除かれる
■自分も頑張ろうと、明日への活力が手に入る
■ポジティブ思考になれる
■コミュニケーション能力が上がる
■魅力的な人物になることができ、人間関係が良くなる。
その為の仕掛けが満載の
大道芸人GEN(ジェン)の
パフォーマンスを見て、
楽しみながら成長してください。
GEN(ジェン)のショーを繰り返し見ると、ぼくの考え方が手に入ります。
主にポジティブ思考、コミュニケーション術、人間関係構築術が成長します。
何度も繰り返し見てください。
==============
コロナ時代に突入し、全ての活動が中止
GEN(ジェン)がとった道はビジネスを学ぶこと。
情報時代に必要な
インターネットを使った
ビジネスを開始。
その結果、
コロナ期間中にもかかわらず
『宇都宮動物園 大道芸イベント』
をスタート。

コロナ発生後でおそらく
日本で一番活動した
大道芸人だと思われる。
インターネットビジネスをさらに拡大し、
大道芸イベントのスポンサーになるべく活動中。
大道芸人GEN(ジェン)について
もっと詳しく知りたい方は
このブログのトップページを
見てくださいね(ㅅ´ ˘ `)
大道芸人の考え方を学ぶ人と、毎日が笑顔に変わり、周りにあなたの事が好きな人が集まってくる。
この記事を書いた大道芸人GEN(ジェン)の公式LINEでは、『人と仲良くなるためのコミュニケーション術』を身に付けるための方法を、7つのステップに分けて無料公開!
詳しくはこちら↓↓↓
