バルーンアートで男の子に大人気の剣!
簡単なのにあんなに喜んじゃって♪
そうなんです。剣はものすごく簡単なんです。
でも、こだわり続けるとどこまでも凄く作れてしまいます。
初級から順番に作っていけばレベルアップの練習になります。
優しいものから順番に作り方と共に載せていきます。
どこまで作れるか挑戦してください。
この記事の著者『大道芸人GEN(ジェン)』が使っている風船です。バルーンアートの剣とは
男の子に大人気の剣はバルーンアートの中で子供が振り回して遊ぶことが多い作品です。
振り回しても切りつけても痛くない風船だからなおさら子供たちは夢中になります。
中にはかっこいい剣がいいとこだわる子供がいたり、子供たちの性格がよくわかる作品なのです。
一方作る方としては簡単に作ろうと思ったらものすごく簡単にも作れるし、ものすごくこだわった上級向けの作品も作る事ができます。
簡単な方から順番に作っていけば自然とあなたのバルーンアートの技術も上がってくると思います。
バルーンアートの剣の作り方について
このページでは文章でざっくりとした作り方だけ載せてあります。
理由としてはレベルアップを目指すとき、どうやって作るのか考えながら作る事が非常に大切になってくるからです。
レベルアップする為にやって欲しいこと。
1から行ってみて、わからなかったら次に進む。そうする事によってバルーンアートの良い練習になります。
- 写真を見て作り方を想像しながら作ってみる。
- 文章を読んで作り方を想像しながら作ってみる。
- リンクへ飛んで詳しい作り方を見る。
3のリンクへ飛ぶは、答え合わせ、わからなかった時のヒント、復習などに使えるので、最終的に見ておくことをおすすめします。
Level 1から順番に行っている事を前提としているので、過去に説明したリンクについては後半では説明してないです。
どのレベルまで作れるか挑戦してみてください。
バルーンアート図鑑(剣)
元々僕が知ってるもの、僕が考えたもの、画像検索などで見つけてきたものなどを参考に作った作品です。
参考にしたもので日本名がついてるものは名前を載せさせて頂きますが、元サイトが分からない検索の仕方をしているため、アドレスは不明でした(T_T)
参考にした人の名前(日本語のみ)は載せますが、その人が考えたものかどうかは判断しかねます。
1本ものの剣
Level 1
ひねる量はたったの1回、端を残した状態のつまみひねり大を1回行うだけです。
端を残したつまみひねりについてはこちらをご覧ください。
ツイキャスで直接見たい方はこちら
GEN(ジェン)のツイキャスの剣の作り方はこちら
Level 2
3本同時ひねりを1回行うだけです。
3本同時ひねりについてはこちらをご覧ください。
3本同時ひねりがむずかしい場合はつまみひねりを2回中くらいの大きさで行って作っても大丈夫です。
大道芸人の考え方を学ぶ人と、毎日が笑顔に変わり、周りにあなたの事が好きな人が集まってくる。
この記事を書いた大道芸人GEN(ジェン)の公式LINEでは、『人と仲良くなるためのコミュニケーション術』を身に付けるための方法を、7つのステップに分けて無料公開!
詳しくはこちら↓↓↓
Level 3
途中で行うたらこ結び大を2回行って作る剣です。
Level 2とは鍔(つば)の形が違います。
途中で行うたらこ結び大についてはこちらをご覧ください。
Level 4
4本同時ひねり1回もしくは
3本同時ひねり1回+つまみひねり中1回もしくは
つまみひねり中3回でできます。
Level 2の剣にツマミひねりが1つ増えた形になります。
4本同時ひねりについてはこちらをご覧ください。
Level 5
Level 3の剣にピンチツイストが着いたもの
ピンチツイストについてはこちらをご覧下さい。
Level 6
Level 1の剣に装飾が着いたもの。
指1.5本から2本分のちいさなバブルを数個作る技術が必要です。
バブルについてはこちらをご覧下さい。
小さなバブルを沢山作るにはねじる方向とバブルの抑え方がわかっていればできます。
ねじる方向についてはこちらをご覧下さい。
バブルの押さえ方についてはこちらをご覧下さい。
小さなバブルの最初と最後はピンチツイストにしてあります。
Level 7
Level 4の剣の柄の端っこにチューリップひねりが着いたもの
チューリップひねりについてはこちらをご覧下さい。
Level 8
Level 2の剣の刃にツイストを加えたもの
ツイストの作り方についてはこちらをご覧下さい。
Level 9
Level 5のたらこ結びの片側が長くなり、端っこをピンチひねりをし、刃、柄、唾の間に固定するためのバブルが着いたもの。
長さの違うたらこひねりで空気の量をコントロールする事を覚えましょう。
バブルの作り方の基本を再確認しましょう。
バブルの空気の量の調整の仕方を覚えましょう。
この記事を書いた大道芸人GEN(ジェン)のコミュ術を解説!
多くの人を笑顔にする『人と仲良くなるためのコミュ術』は、周りの人もに笑顔に変えていく。
ワクワクと安心感を与えるコミュ術を学んで、1人ではたどりつけない笑顔を手に入れよう!
アンケート回答で、
大道芸人GEN(ジェン)がショーで使っているコミュ術!【一緒にいることが楽しいと思われるためのテクニック】PDF14枚のレポートを無料プレゼント。
詳しくは今すぐ下記バナーをクリック↓↓↓
Level 10
主に空気の量の調整が大切な剣です。
作り方はここまで作れてる人であれば大した問題ではありませんが、風船全体の空気の量とバブル一つ一つの大きさをコントロールする必要があります。
Level 11
鍔の部分に切り離しの技術を使っています。
切り離し方はこちらです。
一本の剣でもいろいろなものがありますね。
また新しいものを見つけたら順次載せていこうと思います。
ここからは複数本使った剣になります。
複数の風船を使った剣
Level 12
二色使うと急に見栄えが良くなりますね。
作りとしては単純なので、二本をくっつける練習としてはよさそうな剣です。
Level 13
代の部分はつばのつまみひねりを先に作ってピンチツイスト
ねじれの折り返し部分にピンチツイストを作ってからねじります。
Level 14
前と後ろで見ると白と水色が完全反転したつくりの剣です。
塚の部分から作り始めます。
Level 15
塚の部分にピンチツイストが3つ付いているのが少し難しいかもしれません。
鍔はたらこひねりの先にピンチツイストをつけてそこに小さなバブルをつけていきます。
黄色の部分だけでほぼ1本使ってしまう為、空気配分を考えて作っていかないといけません。
Level 16
5枚花を剣に改良したような形の剣です。
花の葉っぱの部分根元にピンチツイストをつけて角度を調整しています。
かねさんのバルーンアートを参考に作った作品です。
Level 17
先端が曲がっている海賊が持ってるような剣です。
風船を直角に曲げる技術とツマミひねりの上にもうひとつつまみひねりをつけています。
くせの付け方はこちらをご覧ください。
海外サイトにあったものを参考に作った作品です。
Level 18
鍔の部分がたらこしばりの長さが違うものの周りを巻くようにツマミひねりをしてるのですが、長さ配分に気をつけて作りましょう!
かねさんのバルーンアートを参考に作った作品です。
大道芸人の考え方を学ぶ人と、毎日が笑顔に変わり、周りにあなたの事が好きな人が集まってくる。
この記事を書いた大道芸人GEN(ジェン)の公式LINEでは、『人と仲良くなるためのコミュニケーション術』を身に付けるための方法を、7つのステップに分けて無料公開!
詳しくはこちら↓↓↓
Level 19
青龍刀の様な形をした刀です。
刃の形を作るのに少し苦労します。
長さ配分は『刃の部分=背の部分+ピンチツイスト』と、背の部分の方が少し短いです。
持ち手の部分の小さいバブルは根元のピンチツイスト以外は全て2列で構成されています。
海外サイトにあったものを参考に作った作品です。
Level 20
柄の部分はチューリップひねりの変形で、チューリップひねりを作ってからさらにねじれ足して2つに分けたものです。
鍔の部分はどの様な手順でこの形にしたのか考えながら作って見てください。
頭の中で手順を考えながら作ってみましょう!
海外サイトにあったものを参考に作った作品です。
Level 21
紫の部分で1本、黄色で1本切り離さずに作っているのだが、作り方を考えてみよう♪
ヒントは1箇所だけワープを使っています。
ワープについてはこちらをご覧ください。
Level 22
ピンチツイストとバードボディとワープと大きめのピンチツイストにつまみひねりをかぶせる感じで作れます。
柄のとつばの部分はオレンジ1本・紫2本使ってますが、サイズを小さくすれば紫1本でも不可能では無いです。
海外サイトにあったものを参考に作った作品です。
Level 23
元々はふたつの剣だったのだが、無理やりくっつけたもの。
柄の部分は切り離しを3回行って作るもの。
鍔の部分は場所を移動出来る珍しいものです。
切り離しについてはこちらをご覧ください。
Level 23-1
Level 23-2
Level 24
かねさんのバルーンアートにあったものを参考に作りました。
鍔を作る時は切り離しの応用で行っています。
刃の部分は横に走る風船は折り返して二重になってます。
一筆書きでどう書いたらいいかを考えてその順番で風船をひねっていきます。
その他のバルーンアート
- バルーンアートをやってみよう!風船でかわいい作品を作ろう!
バル―アートについてまとめたブログです。 - バルーンアート図鑑(1本物)
一本で作れるバルーンアートをまとめてあります。 - バルーンアート図鑑(花)
バルーンアートの花にはものすごく沢山の種類があります。
いろんな種類の花のバルーンアートを載せています。 - 凄く簡単に作れる花のバルーンアート
バルーンアートは作り方によってはものすごく簡単に作れます。
4つ花のバルーンアートの作り方を3タイプ載せてあります。 - 花束のバルーンアート
花は簡単な物でも花束にするととても見栄えが良くなります。
初心者でもインパクトのあるバルーンアートが作りたいなら花束はおすすめです。 - バルーンアートの作り方
バルーンアートに必要な基礎技術を解説しています。 - 一本で作る難しいバルーンアートでトレーニング
一本で作るタイプとしては最難関のバルーンアートを紹介しています。 - バルーンパフォーマンス
バルーンパフォーマンスについて解説しています。
バルーンアート用の風船を買いたい人へ
『アルジェントさーかす』や『大道芸人GEN(ジェン)』
が使っているバルーンです。
この記事を書いた大道芸人GEN(ジェン)について
大道芸人GEN(ジェン)がショーの中で使っているコミュ術
【一緒にいることが楽しいと思われるためのマル秘テクニック】
プレゼント企画のお知らせ!
大道芸人GEN(ジェン)の
公式LINEに友達追加で
無料プレゼント企画!
コミュニケーション術を一番の武器に、
100人以上の観客の心を同時につかみ
心からの笑顔を引き出している
大道芸人GEN(ジェン)の
秘密のテクニックを
プレゼントしています。
「どんな内容なの?」
そんな疑問にお答えします↓↓↓
公式LINEへの友だち追加で
無料プレゼントしてます。
今すぐ内容をご確認ください↓↓↓
大道芸人GEN(ジェン)はこんな人
芸歴25年の大道芸人
見る人に
心からの笑顔になってもらうために
大道芸を続け、
笑顔の普及活動を行っている。
サーカス芸を
笑いと共に魅せる
大道芸人だが、
今一番力を入れ、
磨き続けているものは
『コミュニケーション術』
大道芸人GEN(ジェン)が
現場で使っている
人と仲良くなるための
コミュニケーション術を
無料公開することにしました。
詳しくはこちらをご覧ください↓↓↓
大道芸人GEN(ジェン)の主な芸
椅子倒立
ジャイアントバルーン
風船飛ばし
ファイヤーショー
火吹き
GEN(ジェン)のショーには
「歓声」「笑い声」「叫び声」が
こだまする。
GEN(ジェン)のショーを繰り返し見た方が良い理由
GEN(ジェン)のショーを
繰り返し見ると
あなたに、このような変化が
訪れます。
■ストレスが取り除かれる
■自分も頑張ろうと、
明日への活力が手に入る
■ポジティブ思考になれる
■コミュニケーション能力が上がる
■魅力的な人物になることができ、
人間関係が良くなる。
その為の仕掛けが満載の
大道芸人GEN(ジェン)の
パフォーマンスを見て、
楽しみながら成長してください。
GEN(ジェン)のショーを
繰り返し見ると、
ぼくの考え方が手に入ります。
主にポジティブ思考、
コミュニケーション術、
人間関係構築術が成長します。
何度も繰り返し見てください。
==============
コロナ時代に突入し、
全ての活動が中止
GEN(ジェン)がとった道は
ビジネスを学ぶこと。
情報時代に必要な
インターネットを使った
ビジネスを開始。
その結果、
コロナ期間中にもかかわらず
『宇都宮動物園 大道芸イベント』
をスタート。
コロナ発生後でおそらく
日本で一番活動した
大道芸人だと思われる。
インターネットビジネスを
さらに拡大し、
大道芸イベントの
スポンサーになるべく活動中。
大道芸人GEN(ジェン)について
もっと詳しく知りたい方は
このブログのトップページを
見てくださいね(ㅅ´ ˘ `)
大道芸人の考え方を学ぶ人と、毎日が笑顔に変わり、周りにあなたの事が好きな人が集まってくる。
この記事を書いた大道芸人GEN(ジェン)の公式LINEでは、『人と仲良くなるためのコミュニケーション術』を身に付けるための方法を、7つのステップに分けて無料公開!
詳しくはこちら↓↓↓
新着記事
コメント