2019-11

GEN(ジェン)の軌跡

GEN(ジェン)の軌跡4~被災地に笑顔を届けたい~東日本大震災の時僕達が取った行動

2010年にフランスのナンテールで行われたフェスティバルに出演し、フランスのサーカスカンパニーに多大な影響を受けた僕達は『ハッピーメリーサーカス』という形で何かやれないか模索していた。 その時のメンバーが GちょこMarbleのGEN(ジェ...
パフォーマンス雑学

道化師とは 『クラウンとピエロ』について クラウン(Clown)とは何か?ピエロとは何か?

日本ではピエロと言うとピント来る人は多いと思いますが、クラウンと言うとまだまだなんの事かわからない!もしくは、『車?』『王冠?』と言う人の方が圧倒的に多いですね!サーカスや大道芸でおどけている道化師はClown王冠や車の車種はCrown1文...
パフォーマー育成

コメディーの作り方 ~笑いとは緊張と緩和である~人の心を動かせ!

人を笑わせたいと悩んでいませんか?誰でも簡単に人を笑わせ、毎日を楽しく過ごすためのコメディーの秘訣を紹介。笑いの瞬間は無限に転がっており、それを見つけることは難しくない。あなたも「一緒にいると楽しい人」になれる具体的な方法を身につけよう。
パフォーマー育成

誰と出会い、誰の影響を受けたか?これが人を成長させる。上手な人との付き合い方

僕がよく言う言葉です。人は誰と出会って、誰の影響を受けたかによって大きく変わっていきます。ですが、誰の影響を受けるかは全く分かりません。もしかしたら出会ってから数年後にものすごく影響を受け始めることもあります。今必要でなくても、もしかしたら...
パフォーマー育成

プロになるってどういうこと?プロとして認めてもらうには?アマチュアとの違いとは?

僕は芸歴20年のパフォーマーです。この道1本で生きていて、当然プロとして活動しているし、プロとしての自覚もあります。そんな僕によくある質問の中に、「プロになる為にはどうしたら良いですか?」とか「プロになる条件てなんですか?」と聞かれることか...
パフォーマンス

川口オートレース場はレースだけでなく、グルメやイベントなども楽しめる場所!『アルジェントさーかす』出演

当日のお知らせ先程下記のようにお知らせしたのですが、12:00現在雨は上がってるので、元の場所で行うか青印の場所で行うかは直前の判断になるそうです( ̄▽ ̄;)本日雨の為会場の変更があります。会場は青印の所で1回目も2回目も行うことになりまし...
パフォーマー育成

コメディーの作り方 ~障害を乗り越えていく姿を見せる!~ ストーリーが人の心をつかむ

コメディーショーをつくりたい!でもどうやって作ればみんな笑ってくれるの?そんなあなたに教えちゃいます。大道芸人GEN(ジェン)が行っているコメディーの作り方の一つです。コメディーを勉強すればコメディー作品でなくても面白いショーが作れるように...
パフォーマー育成

好きなことを楽しみながらパフォーマーになる方法。必要なのは取り組む順番である。

好きなことを好きなだけやってそれが仕事になる。しかもそれが人に夢を与える仕事だ!パフォーマーって素敵なお仕事なんです。でも、「パフォーマーにはなりたいけど、技術の習得がなかなかできない。」「練習がつらい。」「なかなか成長しなくて悩んでいる。...
GEN(ジェン)の雑記ブログ(イベント当日の様子など)

ブログのアクセスを増やそう!大道芸やサーカスのジャンルで情報発信者が少ない現実

情報発信をしていく中で、1人でも多くの人に見てもらいたいと考えることはごく自然な事だと思います。特に僕の場合大道芸ショーやパフォーマンスショー、サーカスショーを見たことはあるけども、詳しく調べたことがない。そんな人にも見てもらいたいと考えま...
パフォーマー育成

パフォーマーと客とイベント主催者との思考のズレ!解消すれば人気のショーが作れる

もっと良いショーができるようになりたい。もっと楽しい芸ができるようになりたい。人気のある大道芸人になりたい。もっとウケるネタが作れるようになりたい。芸人の向上心は尽きることがありません。でもその為には芸を磨くだけじゃだめなんです。どんなに凄...
大道芸人GEN(ジェン)が教える「相手と仲良くなるためのコミュニケーション術」はこちら
㊙テクニックをプレゼント中!
大道芸人GEN(ジェン)が教える コミュニケーション術 はこちら
㊙テクニックをプレゼント中!