2022年6月19日に行われた『宇都宮動物園 大道芸イベント』で、
クラウンものまるくんと大道芸人GEN(ジェン)が
一緒にコラボを行った時の活動報告です。
梅雨の合間を縫ってきれいに晴れた大道芸でした♪
楽しかったですね(๑˃̵ᴗ˂̵)و
写真を送ってもらえると書ける♪
今回もLINE公式に写真を送ってもらえたので、ブログを書くことができます♬
活動報告は写真が無いとちょっとつまらない感じになっちゃいますからね(;^ω^)
なので、写真を撮ってくれた方はLINE公式に送ってください。
よろしくお願いします。

さて、今回も僕のソロの写真もたくさん送ってもらったのですが、この記事はコラボを中心に書きたいと思います。
ものまるくんのソロの時の写真はまだ送ってもらってないので、送ってもらえたらソロの記事も書きますね。
もってる方はLINE公式から送ってください(ㅅ>ω•*)
前日の18日のものまるくんのソロの様子はこちらです。
ものまるとジェンのコラボ
前日のパフォーマンスが終わった後、軽くコラボの打ち合わせをしました。
打ち合わせした内容は、「タップと椅子倒立でコラボできたらいいね!」
ほぼこれだけ(;^ω^)
他にもクラウンの作品一緒に作りたい。とか、いくつか出るには出たのですが、ノー打ち合わせで出来るような内容ではなかったので、いずれ少しづつ取り入れていけるといいな。
と思っています。
配信を見ていた方はこの写真を見ながら、思い出にふけってください( *´艸`)
スタート前
ものまるくんのソロが終わって転換の時間、ちょっと体力が心配だったものまるくんに
かき氷の差し入れをしました。
ちょっとでも熱中症対策になればいいな!と思っての事だったのですが、効果あったのかな?
ぼくの荷物を出している間、ものまるくんもスタンバイ

さすが舞台経験が豊富なので、装飾品の事も考えているものまるくんですね♪
その後僕のセッティング時間がかかりすぎていたためか、すっかりくつろいでいました( *´艸`)

そんなくつろいでいるものまるくんに、いきなりムチャブリ!
「風船使って、人集めといて!」
と、無言の圧力をかけてみました。

何をやったのかは、見に来た人だけが知っています( *´艸`)
全部説明しちゃうと面白くないですからねwww
ぜひ宇都宮動物園に遊びに来てください。
配信もやってるので、そこでもある程度は見れますよ(^^)/
録画は残しませんが(;^_^A

この日はテレビの収録があり、それを目当てのお客さんもいました。
ぼくの後ろに池を見ているお客さんがちょっとだけ映ってるのが分かりますかね?
そいう、『池の水全部抜く』この収録があったんです。
何とかその人たちをこっちに振り向かせたい!
そんな露骨なやり取りを行いながらやるパフォーマンスでしたwww
ぼくたちのショーもテレビで撮影していたので、ちょっとは映るかもしれないですね。
『池の水全部抜く』に関して書いた記事はこちらです。
ショータイムスタート

コラボとはいえ、ものまるくんの良さは残したい!そう思ったので、
しゃべるぼくと、言葉を使わないノンバーバルなショーを行うものまるくん
そのスタイルで行きました。

ものまるくんのソロも入れてもらい、ものまるワールドも楽しんでもらいます。
でもコラボと言えば、普段見れない事も見たいですよね♪

これ、見たことある人ほとんどいないんじゃないですかね?
ものまるくんがディアボロ(中国のこま)をやってます(^^)/
やったことはある。とのことだったので、ぼくお得意の無茶ぶり( *´艸`)
この後、ジャイアントバルーンになった時・・・

今度はものまるくんの方からやってみたいアピールが・・・おお!
言葉を使っていなかったので、ぼくがいいように解釈しただけかもしれないですけどね(;^_^A

やってもらっちゃいました( *´艸`)
世界初公開!clownものまる のジャイアントバルーンショーヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪
行けるところまで行ってもらって、もう無理となったら、ぼくが引き継ぐ。
そんな感じの二人でやるジャイアントバルーンショーでした(^^)/
ちゃんと二人いるんだぞ!という証拠写真もwww

さて、最後はやってみたかったタップと椅子倒立とのコラボ…ところがこのタイミングで…
雨が降って来ちゃいました。
お客さんを売店のテントがある方に移動してもらって、正面の向きを変えて落ち着いてラストショー!

ものまるくんの台の上だけではなくて、椅子の上でもタップを踏んでもらいました。

それにしてもこの日は本当に暑かった( TДT)
ぼくも汗を拭きながら行わないと、滑って危険なので、テンポよく進めない場所もあります。
こういう時って、慣れてないと、何をしたらいいのかわからなくなるのですが、その辺は流石舞台経験が豊富なものまるくん。
全く問題なくいいシーンにしてくれていました。

5丁椅子の時は流石に自分の台でタップを踏んでくれましたよ♪

初合わせにしてはかなり面白かったです♪
これ、もっといろいろ膨らませていけそうですね✧*。٩(ˊωˋ*)و✧*。
主に写真があったシーンだけの説明となってしまいましたが、どうです?
見たかったでしょ♪
宇都宮動物園に来るとコラボをやる事が多いので、来た方がいいですよ(*>∇<)ノ ァィ♪
コラボについて
今、『宇都宮動物園 大道芸イベント』は、1日5枠の予定を組んでいます。
1枠目の人が、コラボをやるか、ソロをやるか?の決定権があります。
ぼくが1枠目を行う時は毎回誘ってはいます。
この時がコラボをやる事が多いですね♪
もちろん一緒に入った人が「やりたい」と言ってくれればですけど(;^_^A
ただ、たまに4枠目を長くやりたい。
もしくは僕が長くやってほしいという人がいたら、コラボは気にしないで長くのびのびとやってもらう。
そんな事もあります。
その場合は、終わった時に人がいるかどうかで、どうするかを考えています。
コラボだけは事前に予定が組めないです( TДT)
しっかりと作りこんでからやるコラボとはわけが違うものですから。
その分、出演者すら予想していなかったことがいろいろ起きる舞台。
それが『宇都宮動物園 大道芸イベント』のコラボレーションショーです。
テーマは『楽しければ何でもあり!!』です♪
あなたもぜひ遊びに来てください。
おまけ
この日は本当に暑かったです。
コラボを入れて3回ショーを行ったのですが、3回ともシャツが絞れるレベルになりました。だから脱水症状になったりするんですね。
ぼくが脱水症状になった時の様子はこちらのブログに書いてあります。
合わせて読んでください。
こんな日は当然かき氷を食べる量が増えます。

この写真はコラボ前、ものまるくんのソロの時の写真です。

今日一日でぼく一人で3杯いただきました。
面白かったので、カップを取っておいてみました。
この日のコラボ中から雨は降りだしたのですが、終わった後大変なことになりました。
超土砂降り( TДT)
このまま止まなかったら、大雨の中撤収作業をしないといけないな!
と、覚悟を決めていたのですが。
動物園のスタッフさんが、「もうちょっとで止みますよ」
「だって空が明るいですもん」
ほんとかな?と思っていたら、本当に止みました。
天気予報では、20時まで降るようなこと書いてあったような・・・(´・ω・`)はて?

これはだいぶ小ぶりになった時の写真ですが、客席もびっしょり!

雨が降るとステージ前に大きな水たまりができます。
これがきれいに雨が上がって、無風状態になると、宇都宮動物園のウユニ湖が出来上がります。
この日はきれいに写真が撮れなかったので、その様子はまたいつかご報告したいと思います。
こんな楽しいことが沢山あるのが『宇都宮動物園 大道芸イベント』です。
『宇都宮動物園 大道芸イベント』では、LINE公式を行っています。
LINE公式でしか見れないお手紙を毎週書いています。
このLINE公式に出演者の名前を入れると、詳細が出てくるように自動プログラムを組んでいます。
友達登録したら出演者の名前を打ち込んでみてください。
ぼくとチャット機能を使って会話もできます。
毎日30人くらいの人とやり取りをしています。
登録は無料なので、あなたもぜひ『宇都宮動物園 大道芸イベント』のLINE公式に登録してくださいネ(ㅅ>ω•*)

登録したらメッセージくれると嬉しいです(*>∇<)ノ ァィ♪
ものまるくんについて書いた記事一覧
大道芸人GEN(ジェン)が企画・運営する
『宇都宮動物園 大道芸イベント』
『宇都宮動物園 大道芸イベント』今週の出演者
【今週の出演者】
- TOMI
- 東雲ゴールド
- 大道芸人GEN(ジェン)

東雲ゴールドの詳細は
公式LINEで「ゴールド」と
4文字打ち込んでください。

【来週の出演者】
- komatan(こまたん)

【先週の出演者】
- Mu-Ra(ムーラ)
Mu-Ra(ムーラ)の詳細は
公式LINEで「ムーラ」と
3文字打ち込んでください。
タイムスケジュール

月間スケジュール

大道芸ライブ配信
※配信時間はタイムスケジュールをご覧ください。
※配信時間になると、自動で再生されています。
再生されてない時は、リロードしてみてください。
スマホで見る場合は、ツイキャスアプリで見ることをお勧めします。
Androidアプリはこちら
iPhoneアプリはこちら
※音声は、ミュートになっているので、画面の音声マークをタップしてボリュームコントロールしてください。
公式LINE
『宇都宮動物園 大道芸イベント』の情報が
一番充実しているのは公式LINEです。
・出演者情報
・特別イベント情報
・ブログ情報
など、逃さずチェックできます。
管理者である『大道芸人GEN(ジェン)』と
LINEチャットで会話する事もできます。
すぐ追加したい方はこちら↑↑↑
もっと詳しく知りたい方はこちら↓↓↓

宇都宮動物園 大道芸イベントとは

宇都宮動物園では
毎週土日と祝日に大道芸人が
2組以上出演する
大道芸イベントを開催し、
来園者を楽しませています。
このイベントは、
宇都宮動物園主催のイベントではなく、
宇都宮動物園に場所を借りて
大道芸人が自ら運営している
イベントです。
主催者は
大道芸人GEN(ジェン)が行っています。

家族共通の笑顔体験をしてもらい、
思い出話をするたびに笑顔になれる。
そんな思い出を作ってもらうためのイベントです。
あなたとコミュニケーションを
取りながら行う大道芸は、
いつまでも記憶に残る笑顔体験となります。
ぜひご家族共通の笑顔体験をしに
宇都宮動物園に遊びに来てください。
大道芸は、大道芸の話題をするだけで
笑顔になれるものです。
あなたの日常に笑顔を増やしていってください。


 ノザワミキみーたん-908f64bd853e21c556f5f83415e79244d080d65b62258d3daa0d73.60354311-2.jpeg?resize=364%2C365&ssl=1)


普段から家族間で話題にあげやすいように
・公式LINE
・ブログ
・大道芸ライブ配信
・SNS
等を使って情報発信を行っています。
あなたの日常を笑顔であふれさせるために、
宇都宮動物園に大道芸を見に行きましょう。
あなたとあなたの周りの人が
笑顔であふれるようになるための
『宇都宮動物園 大道芸イベント』
もっと詳しく知りたい方は
こちら↓↓↓


この記事を書いた大道芸人GEN(ジェン)について
大道芸人GEN(ジェン)がショーの中で使っているコミュ術
【一緒にいることが楽しいと思われるためのマル秘テクニック】
プレゼント企画のお知らせ!
大道芸人GEN(ジェン)の
公式LINEに友達追加で
無料プレゼント企画!

コミュニケーション術を一番の武器に、
100人以上の観客の心を同時につかみ
心からの笑顔を引き出している
大道芸人GEN(ジェン)の
秘密のテクニックを
プレゼントしています。
「どんな内容なの?」
そんな疑問にお答えします↓↓↓

公式LINEへの友だち追加で
無料プレゼントしてます。
今すぐ内容をご確認ください↓↓↓

大道芸人GEN(ジェン)はこんな人

芸歴24年の大道芸人
見る人に
心からの笑顔になってもらうために
大道芸を続け、
笑顔の普及活動を行っている。
サーカス芸を
笑いと共に魅せる
大道芸人だが、
今一番力を入れ、
磨き続けているものは
『コミュニケーション術』
大道芸人GEN(ジェン)が
現場で使っている
人と仲良くなるための
コミュニケーション術を
無料公開することにしました。
詳しくはこちらをご覧ください↓↓↓

大道芸人GEN(ジェン)の主な芸
椅子倒立
 花梨 ebe1c37bb95a8433c32781b3ccb43fdb71e4937a63663316d8ac50.47753116-2.jpg?resize=330%2C440&ssl=1)
ジャイアントバルーン

風船飛ばし

ファイヤーショー

火吹き

GEN(ジェン)のショーには
「歓声」「笑い声」「叫び声」が
こだまする。
GEN(ジェン)のショーを繰り返し見た方が良い理由
GEN(ジェン)のショーを
繰り返し見ると
あなたに、このような変化が
訪れます。
■ストレスが取り除かれる
■自分も頑張ろうと、
明日への活力が手に入る
■ポジティブ思考になれる
■コミュニケーション能力が上がる
■魅力的な人物になることができ、
人間関係が良くなる。
その為の仕掛けが満載の
大道芸人GEN(ジェン)の
パフォーマンスを見て、
楽しみながら成長してください。
GEN(ジェン)のショーを
繰り返し見ると、
ぼくの考え方が手に入ります。
主にポジティブ思考、
コミュニケーション術、
人間関係構築術が成長します。
何度も繰り返し見てください。
==============
コロナ時代に突入し、
全ての活動が中止
GEN(ジェン)がとった道は
ビジネスを学ぶこと。
情報時代に必要な
インターネットを使った
ビジネスを開始。
その結果、
コロナ期間中にもかかわらず
『宇都宮動物園 大道芸イベント』
をスタート。

コロナ発生後でおそらく
日本で一番活動した
大道芸人だと思われる。
インターネットビジネスを
さらに拡大し、
大道芸イベントの
スポンサーになるべく活動中。
大道芸人GEN(ジェン)について
もっと詳しく知りたい方は
このブログのトップページを
見てくださいね(ㅅ´ ˘ `)
大道芸人の考え方を学ぶ人と、毎日が笑顔に変わり、周りにあなたの事が好きな人が集まってくる。
この記事を書いた大道芸人GEN(ジェン)の公式LINEでは、『人と仲良くなるためのコミュニケーション術』を身に付けるための方法を、7つのステップに分けて無料公開!
詳しくはこちら↓↓↓

新着記事
コメント