大道芸にはコマを使ったパフォーマンスがあります。
一般的にはディアボロ(中国ゴマ)を思いつきますが、
日本の独楽を使ったパフォーマーもいます。
江戸曲独楽と言って、日本の伝統芸の一つです。
だけど、子供が遊ぶ投げゴマをパフォーマンスレベルにした人はほとんどいません。
komatan(こまたん)のパフォーマンスは投げゴマを中心に、ありとあらゆる日本の独楽を使ったパフォーマンスです。
7月の3連休『宇都宮動物園 大道芸イベント』にkomatan(こまたん)がやってきました。
komatan(こまたん)はこのイベントが始まった当初から参加してくれている初期メンバーの一人です。
まだ日本であまり有名じゃなかったころに応募してくれて、ぼくが見たい余り速攻で来てもらったパフォーマーさんです。
komatan(こまたん)独楽回しショー
komatan(こまたん)は様々なコマを操ります。
子供が遊ぶ投げゴマ

日本の伝統芸である江戸曲ゴマ

空中で操るちょんがけゴマ

それこそコマと名がつくもの全部やれるんじゃないか?
そう思わせるパフォーマーです。
これ、本人にも聞いてみました。
「やってないコマ」無いの?
ありました(;^_^A
『ブンブンゴマ』
あ!確かにkomatan(こまたん)はやってないね(;’∀’)
でもそれ以外は、全部できるのではないか?
とのことでした。
今回も沢山写真を送ってもらったので、紹介していきたいと思います。
komatan(こまたん)の『宇都宮動物園 大道芸イベント』
まずは土曜日も日曜日も雨予報の中開催することになりました。
(最終日の月曜日は雨の心配もなく、晴れてくれました)
会場は水たまりがある状態。
この水たまりを無くすところからスタートです。

土曜日は流石にファンの人も少なく、写真がほとんどなかったので、日曜日の写真ですが、土曜日も同じような感じでした。
天気の様子はこんな感じ!komatan(こまたん)の背景の空の具合が分かりやすいですね。
終始どんよりしていました。

これでもわかりやすいようにかなり明るく加工したんですけどね(;^_^A
日曜日のスタート前、珍しい写真を撮ってくれました。

komatan(こまたん)本当に何でもできるんだな(;^ω^)
僕の練習用のデビルスティックです。
ファイヤーデビルの練習用なので、かなり重い道具です。

おや?スタート前、komatan(こまたん)何か食べてますね?
日本に戻ってきてから2年、海外で6年、その前にも日本で活動経験があるため、なんだかんだでキャリア約10年くらい
余裕ですね♪

それではショースタート!
雰囲気を作りながら色んなコマを回していきます。

人が集まるまで、解説をしながら技を見せていきます。
ルーティーン(作品)ではなく単発技なので、この時の技術が実はとてつもなく凄いΣ(,,゜∀゜,,;)

けん玉と独楽を使ったショーも行います。

お鍋のふたも回しちゃいます。

ディアボロのように高くも投げちゃいます。
一点物で落としたらアウトの道具をよくやりますよね(;’∀’)
ん?これ、シルエット的に鍋ブタ?
いやいや、たぶん違うと思いますが(;^_^A
日本の伝統芸もしっかり見せてくれました。

そしてラストのkomatan(こまたん)の作品
これがすごいのなんのって!
説得力が圧倒的です。
この最後の作品でラスベガスでショーを取ってきて、あのシルクドソレイユに「一番よかった!」とシルクドソレイユ特別ショーを贈られたんです!!
そんなkomatan(こまたん)のショーは得意な投げゴマからスタートします。

投げゴマのパートが2種類
綱渡りなど、の投げゴマならではの技のパート、
投げゴマを使ったちょんがけゴマのパート
ちょんがけゴマは今回写真が無かったので、過去の写真から持ってきました。↓↓↓

そして伝統芸のパートへと移っていきます。
江戸曲独楽の扇子

そして最後は・・・
そう言えばなんて言うんだろう?
羽子板とわっかを使ったジャグリングのような演目です。

ラスベガスでショーを取ってきたことによって、纏うオーラが1ランク高貴になった感じとともに、ルーティーン中に遊べるようになっていました。
これは大きな自信になってくれたんじゃないかな?
一つ一つ確実にレベルアップしていくkomatan(こまたん)は、その成長の過程を見ていても面白いです♪
komatan(こまたん)とGEN(ジェン)のコラボ
komatan(こまたん)とは毎回コラボを行います。
今回は初日は雨の中で、いつもとだいぶ違う感じになってしまいました。

だからこんな写真が一枚あるだけ(;^_^A
二日目はステージでばっちり行いましたよ(^^)/
コラボの時はジャグリングもやってもらっちゃいます♪

コラボなので、ぼくも登場したりします( *´艸`)

風船と独楽のコラボもあります。

今回は鍋ブタの本気回しが見たかったので、割ってもいいようにもう一枚買ってきてもらいました。

結果、割らなかったですけど、本人もすごく気を使って疲れてましたね(;^_^A
最後は初めて会った時から挑戦している椅子倒立と独楽のコラボレーション

もう何度も行っているのに、いまだに一発できれいに決まらないとても難しい技です。
ちなみにぼくは拷問のようになっています。
毎回これが終わると筋肉の負担がすごすぎるo(TヘTo) くぅ
でも楽しいからやっちゃいますけどwww
3日目のコラボは、ぼくがのソロの最中に「あ、これ、コラボできないや!」
と思ってしまうくらい熱中症一歩手前まで行ってしまいました。
そのため、コラボではなく、komatan(こまたん)のソロになってしまいました。
komatan(こまたん)的にもステージでソロをもう一度やりたかったみたいで、ちょうどよかったですけど(;^_^A
おまけ
今回はパフォーマンス以外の写真も送ってもらったので、ご紹介!



本当に楽しい3日間でした♪
komatan(こまたん)が来る時は、終わったらほぼほぼ練習会になるんですよね♪
最近はkomatan(こまたん)が居ない時も練習会やってますけど、練習会はkomatan(こまたん)が来た時が最初だったのではないかな?
今調べてみたら、komatan(こまたん)はこの『宇都宮動物園 大道芸イベント』が始まって3番目に来てくれたパフォーマーさんでした♪
そりゃ、確実にkomatan(こまたん)からスタートだわ(;^_^A
練習会は、最後のショーが終わってから、僕たちが片付けてる時間を利用してやることが多いです。
たまに予定が入っていて、できない時もありますけど、ほぼほぼ大丈夫です。
ご希望の方は公式LINEから声を掛けてくださいね♪


komatanがショーで使ってるコマ
正確には軸は短い軸に変更していますが、ベースはこれです。
大道芸人GEN(ジェン)が企画・運営する
『宇都宮動物園 大道芸イベント』
『宇都宮動物園 大道芸イベント』今週の出演者
【今週の出演者】
- 東雲ゴールド
- 大道芸人GEN(ジェン)
東雲ゴールドの詳細は
公式LINEで「しののめ」と
4文字打ち込んでください。

【来週の出演者】
- 大道芸人たいち

【先週の出演者】
- TOMI

タイムスケジュール

月間スケジュール

大道芸ライブ配信
※配信時間はタイムスケジュールをご覧ください。
※配信時間になると、自動で再生されています。
再生されてない時は、リロードしてみてください。
スマホで見る場合は、ツイキャスアプリで見ることをお勧めします。
Androidアプリはこちら
iPhoneアプリはこちら
※音声は、ミュートになっているので、画面の音声マークをタップしてボリュームコントロールしてください。
公式LINE
『宇都宮動物園 大道芸イベント』の情報が
一番充実しているのは公式LINEです。
・出演者情報
・特別イベント情報
・ブログ情報
など、逃さずチェックできます。
管理者である『大道芸人GEN(ジェン)』と
LINEチャットで会話する事もできます。
すぐ追加したい方はこちら↑↑↑
もっと詳しく知りたい方はこちら↓↓↓

宇都宮動物園 大道芸イベントとは

宇都宮動物園では
毎週土日と祝日に大道芸人が
2組以上出演する
大道芸イベントを開催し、
来園者を楽しませています。
このイベントは、
宇都宮動物園主催のイベントではなく、
宇都宮動物園に場所を借りて
大道芸人が自ら運営している
イベントです。
主催者は
大道芸人GEN(ジェン)が行っています。

家族共通の笑顔体験をしてもらい、
思い出話をするたびに笑顔になれる。
そんな思い出を作ってもらうためのイベントです。
あなたとコミュニケーションを
取りながら行う大道芸は、
いつまでも記憶に残る笑顔体験となります。
ぜひご家族共通の笑顔体験をしに
宇都宮動物園に遊びに来てください。
大道芸は、大道芸の話題をするだけで
笑顔になれるものです。
あなたの日常に笑顔を増やしていってください。


 ノザワミキみーたん-908f64bd853e21c556f5f83415e79244d080d65b62258d3daa0d73.60354311-2.jpeg?resize=364%2C365&ssl=1)


普段から家族間で話題にあげやすいように
・公式LINE
・ブログ
・大道芸ライブ配信
・SNS
等を使って情報発信を行っています。
あなたの日常を笑顔であふれさせるために、
宇都宮動物園に大道芸を見に行きましょう。
あなたとあなたの周りの人が
笑顔であふれるようになるための
『宇都宮動物園 大道芸イベント』
もっと詳しく知りたい方は
こちら↓↓↓


この記事を書いた大道芸人GEN(ジェン)について
大道芸人GEN(ジェン)がショーの中で使っているコミュ術
【一緒にいることが楽しいと思われるためのマル秘テクニック】
プレゼント企画のお知らせ!
大道芸人GEN(ジェン)の
公式LINEに友達追加で
無料プレゼント企画!

コミュニケーション術を一番の武器に、
100人以上の観客の心を同時につかみ
心からの笑顔を引き出している
大道芸人GEN(ジェン)の
秘密のテクニックを
プレゼントしています。
「どんな内容なの?」
そんな疑問にお答えします↓↓↓

公式LINEへの友だち追加で
無料プレゼントしてます。
今すぐ内容をご確認ください↓↓↓

大道芸人GEN(ジェン)はこんな人

芸歴24年の大道芸人
見る人に
心からの笑顔になってもらうために
大道芸を続け、
笑顔の普及活動を行っている。
サーカス芸を
笑いと共に魅せる
大道芸人だが、
今一番力を入れ、
磨き続けているものは
『コミュニケーション術』
大道芸人GEN(ジェン)が
現場で使っている
人と仲良くなるための
コミュニケーション術を
無料公開することにしました。
詳しくはこちらをご覧ください↓↓↓

大道芸人GEN(ジェン)の主な芸
椅子倒立
 花梨 ebe1c37bb95a8433c32781b3ccb43fdb71e4937a63663316d8ac50.47753116-2.jpg?resize=330%2C440&ssl=1)
ジャイアントバルーン

風船飛ばし

ファイヤーショー

火吹き

GEN(ジェン)のショーには
「歓声」「笑い声」「叫び声」が
こだまする。
GEN(ジェン)のショーを繰り返し見た方が良い理由
GEN(ジェン)のショーを
繰り返し見ると
あなたに、このような変化が
訪れます。
■ストレスが取り除かれる
■自分も頑張ろうと、
明日への活力が手に入る
■ポジティブ思考になれる
■コミュニケーション能力が上がる
■魅力的な人物になることができ、
人間関係が良くなる。
その為の仕掛けが満載の
大道芸人GEN(ジェン)の
パフォーマンスを見て、
楽しみながら成長してください。
GEN(ジェン)のショーを
繰り返し見ると、
ぼくの考え方が手に入ります。
主にポジティブ思考、
コミュニケーション術、
人間関係構築術が成長します。
何度も繰り返し見てください。
==============
コロナ時代に突入し、
全ての活動が中止
GEN(ジェン)がとった道は
ビジネスを学ぶこと。
情報時代に必要な
インターネットを使った
ビジネスを開始。
その結果、
コロナ期間中にもかかわらず
『宇都宮動物園 大道芸イベント』
をスタート。

コロナ発生後でおそらく
日本で一番活動した
大道芸人だと思われる。
インターネットビジネスを
さらに拡大し、
大道芸イベントの
スポンサーになるべく活動中。
大道芸人GEN(ジェン)について
もっと詳しく知りたい方は
このブログのトップページを
見てくださいね(ㅅ´ ˘ `)
大道芸人の考え方を学ぶ人と、毎日が笑顔に変わり、周りにあなたの事が好きな人が集まってくる。
この記事を書いた大道芸人GEN(ジェン)の公式LINEでは、『人と仲良くなるためのコミュニケーション術』を身に付けるための方法を、7つのステップに分けて無料公開!
詳しくはこちら↓↓↓

新着記事
コメント