昨日『相手に伝わる文章を書くために3つを意識する。最も重要なこととは?』というブログを書きました。
これやっていて、自分のブログについてもやってみようと思いました。
すると今のコンセプトとはちょっと変わってきているのに気が付いたんですよね。
変わったというよりは、新しいことを始めたので、より濃厚になったという感じですかね?
できあがった文章はこちら
『このブログは大道芸しか能がなかったGEN(ジェン)が、生き残りをかけてビジネスを勉強し、数々の困難を大道芸人ならではの考え方で乗り越え、インターネットで営業・集客・販売を成功させる物語。・・・になったらいいな!』
はい、まだなってないので、予定という事で最後の一言を足しましたが、
果たしてこれた取れる日はいつ来るのか?
というところですね。
期間を決めなければ、いつか実現することは決めてますけどね(;^_^A
この文章を作る過程は、昨日のブログに追記してあります。
気になる方は見てください。
それで、今回思ったんですよね!
『ぼくのブログをぼくの成長物語として見てもらいたい!』って
それであれからトップページをこねくり回して、悪戦苦闘する状態になっていったのです。
とりあえずトップページは足したいことは付け足しました。
トップページはこちら
後は時間を見つけて、ダブっている部分や、削っていいところを減らしていくことをしないと、冒頭以外にもいろいろ足しちゃったもので、長くなってしまってますね(PД`q。)
言いたいことは残して、一つ一つの文章を短くする。
まさに今僕が勉強している事ズバリそのままですね。
今僕がやろうとしていることはこの記事に書いてあります。
読んでみてください。
さて、今日は【今週やるべきこと】を整理する前にブログのトップを直したり、新しいカテゴリーを作ったりブログのおかしいところを直したり、この記事を書いたりしてしまったので、これからやるべきことリストを書きます。
Googleキーワードプランナーをそろそろ使えるようにしないといけないとか、やるべきことは山済みですね(;^_^A
今週の『宇都宮動物園 大道芸イベント』は前乗りではないので、夜遅くなりすぎないようにしないといけないですね。

では今日も充実した1日を過ごしていきましょう(*>∇<)ノ ァィ♪
コメント